修理速報
iPhoneXに多い液漏れ・・・線が入るのはなぜ?
[2020.09.05] スマホスピタル心斎橋 ガラス+液晶交換修理 (重度) iPhone X
iPhoneX以降に関してはガラスと液晶の間が狭いので
落下の衝撃をもろに受けやすく破損しやすいように思います。
丈夫なフィルムと頑丈なケースは必需品を言えるでしょう。
当店スマホスピタルではガラス液晶やバッテリー・充電口のパーツ交換だけが可能です。
携帯会社の保証や正規店の保証では本体まるごとの交換がほとんどなので
いい場合もありますが、肝心なデータ等はご自身で取らなければいけません。
破損した状態では満足にバックアップが取れない可能性が高いので、
データを残したままので修理はパーツ交換で直す以外にありません。
普段からアイクラウドや過去にiTunesでバックアップがある方は保証の有無を
期間や値段と相談してからでもいいでしょう。しかしながら破損がある画面は
勝手に動いてしまう誤タッチ・ゴーストタッチと言われる症状がネックで
時間が経ちすぎるとデータの初期化をしなければならない場合もあります。
もしお持ちの端末が故障の場合は一度修理店にご相談しませんか?
1人1人の方のご希望に沿った修理を致します。
またAndroid端末やSwitchなので端末も修理箇所により対応しています。
スマホ・iPhoneの故障ならスマホスピタルまで!
iPhone・スマホ修理のスマホスピタル心斎橋本店の詳細・アクセス
〒542-0081
大阪市中央区南船場3-6-14 もみぢ屋ビルディング201
営業時間 11時〜15時、16時~20時(定休日なし)
電話番号 06-6210-3225
E-mail support@iphonerepair-shinsaibashi.com
オンライン予約 スマホスピタル心斎橋本店 WEB予約 >>