修理速報
iPhone8 映らなくなった画面修理
[2020.01.31] スマホスピタル心斎橋 ガラス+液晶交換修理 (重度) iPhone 8
iPhone8の画面は、それ以前の機種と比べてガラス強度が上がっている…と言われています。
しかしそれでも割れるときは割れますし、ガラスが割れるくらい衝撃が大きいと、その下の液晶やタッチセンサーにまで影響が及ぶことも多々あります。
今回持ち込まれたiPhone8は、ガラス割れだけでなく液晶も映りが大きく乱れており、タッチ操作も満足にできない状態でした。
画面が大きく破損していても、本体の動作を司る最重要パーツ「ロジックボード」と言われる基板が生きていれば、画面を交換することで再び操作できるようになる確率は高いです。
※いついかなるときも100%直せるわけではなく、ロジックボードへのダメージが大きいと症状が改善できなかったり、今まで使えていたはずの機能が動作しないこともあります。
スマホスピタルのiPhone画面修理は、純正品と同等の性能を持つ高品質液晶を使用しております。なので、修理後もタッチ感度や画面の明るさはそれほど変わらずにお返しできます!
全体的な性能は落ちますが、その分お安く修理できる互換液晶も用意しております。とりあえず使えればいい!バックアップだけ取りたい!という方はコチラがおすすめですね!
今回の交換修理にかかった時間は50分ほど。最短で30分、長くて1時間ほどで終わる修理ですので、基本的には即日修理可能です!
ただし、パーツ在庫がない場合は入荷に3日~1週間ほどかかりますので、それまでお待ちいただくことになります。
休日・祝祭日など店舗が混みあっているときは修理時間が延びることもございますし、スマホスピタル心斎橋店の営業時間は夜9時までなので、営業終了ギリギリにお預かりした場合は次の日のお返しとなることもご了承くださいませ。
「確実に即日修理したい!」という場合は、やはりお電話やWEBサイトで予約いただくほうが確実です。お電話だとその場で在庫確認と予約ができますので、非常にスムーズですよ!
スマホスピタル心斎橋店では、iPhoneの画面修理を基本即日で行っています。
iPhone4sから最新のiPhone11まで幅広く対応しておりますので、画面の割れやタッチの不良、真っ暗で映らないなどの症状でお困りでしたら、ぜひお気軽にお問い合わせくださいませ。
それでは、ご来店お待ちしております!
iPhone・スマホ修理のスマホスピタル心斎橋本店の詳細・アクセス
〒542-0081
大阪市中央区南船場3-6-14 もみぢ屋ビルディング201
営業時間 11時〜15時、16時~20時(定休日なし)
電話番号 06-6210-3225
E-mail support@iphonerepair-shinsaibashi.com
オンライン予約 スマホスピタル心斎橋本店 WEB予約 >>