修理速報
iPhoneを長く使用していると、
どうしても電池が劣化していきます。
現れる症状としましては
●充電したままでないとすぐに電池が切れてしまう
●アプリを使うと特に減りがはやい
●電池残量があっても突然シャットダウンする
等のようなものが挙げられます。
上記に該当する場合、
もしかするとiPhoneの電池が弱ってしまっているかもしれません!
では機種変更をするしかないの?
実は、iPhoneの弱った電池だけを交換することが
可能なんですよ(^O^)/!!
スマホスピタル心斎橋店では、
iPhoneの弱った電池を即日で交換しております♪
ところで、
●自分のiPhoneの電池が本当に弱っているのか
●iPhoneの電池の替え時はいつ頃なのか
上記のポイントも気になったりしませんか?
まだまだ使えるのに電池を交換してしまったり、
すっかり劣化した電池を使い続けたりするのも
どちらも避けて通りたいところですね!!
そこで簡単にiPhoneの電池の状態をチェックする方法をお伝えします☆
その方法とは
本体設定>バッテリー>バッテリーの状態>最大容量
こちらをチェックするだけ!
この【最大容量】とは
言葉通りそのiPhoneに使われている電池の最大値となります!
新品の電池だとここが100%なのですが、
使用に伴い最大容量も減っていきます!
これが劣化の目安となります!
多くの方は80%前後で交換されてます!!
80ってテストならけっこう高得点じゃない?と思いますが
電池の場合はけっこう劣化気味の数値です!
※iOSが11.3以上でないとこの最大容量は表示されません※
本日電池交換希望で持ち込まれたiPhone7で
同じ画面を見てみました!
86%ですが、
持ち主の方が「かなり減りがはやい」とのことですぐに
新しい電池と交換しました♪
スマホスピタルのiPhone電池交換はデータそのままなのでご安心くださいね!
電池交換後に、もう一度同じ画面を見てみました!
最大容量は100%になっていますねー♪
やったー(*’ω’*)
作業時間は約20分ほどでした!
ご予約いただけるとよりスムーズです!
iPhoneの電池の減りがはやいなと感じたら
お気軽にスマホスピタル心斎橋店まで
ご連絡くださいね!♪
iPhone・スマホ修理のスマホスピタル心斎橋本店の詳細・アクセス
〒542-0081
大阪市中央区南船場3-6-14 もみぢ屋ビルディング201
営業時間 11時〜15時、16時~20時(定休日なし)
電話番号 06-6210-3225
E-mail support@iphonerepair-shinsaibashi.com
オンライン予約 スマホスピタル心斎橋本店 WEB予約 >>