修理速報
「最近、すぐに電池が無くなるなぁ」
「標準アプリを起動したら落ちてしまう」
こんな事ありませんか?
そんな時はiPhoneのバッテリーの最大容量を確認してみてください↓
【設定】→【バッテリー】からバッテリーの最大容量を確認できるのですが、交換の目安は80%前後といわれているので、画像の端末はカナリ劣化している事になります。
バッテリーが劣化していると、電池の減るスピードが早くなるのはもちろんですが、標準アプリの起動がうまくいかなかったり、急にシャットダウンしたり不具合が起こります。
時間経過とともに症状はドンドン悪化していくのではやめの交換をオススメします!
バッテリーの交換をさせていただいたiPhoneがこちらです↓
最大容量が100%になりました!
ここでもう一つチェックしていただきたいのが、下にあるピークパフォーマンス性能です。
本体が劣化していると、最大容量が上手く反映されていないこともあります。
ピークパフォーマンス性能の所に警告や注意メッセージがでている場合も交換の目安となっています。
スマホスピタル心斎橋店では、最短15分でバッテリーを交換させていただけます。
少しの時間でiPhoneのパフォーマンスを回復できるのでバッテリーの交換をお考えの方は是非スマホスピタル心斎橋店にご相談ください。
もちろんiPhoneのバッテリー修理以外も行っていますので、お気軽にお問い合わせくださいね。
iPhone・スマホ修理のスマホスピタル心斎橋本店の詳細・アクセス
〒542-0081
大阪市中央区南船場3-6-14 もみぢ屋ビルディング201
営業時間 11時〜15時、16時~20時(定休日なし)
電話番号 06-6210-3225
E-mail support@iphonerepair-shinsaibashi.com
オンライン予約 スマホスピタル心斎橋本店 WEB予約 >>