修理速報
iPhoneのバッテリー交換は当店にお任せください!
[2020.04.18] スマホスピタル心斎橋 ガラス+液晶交換修理 (軽度)
上記のiPhoneのバッテリーの最大容量は80%と表記されています。
これはなにかといいますと、iPhoneを充電して右上の充電の%が100に回復している状態ですが、実際は80%しかたまっていない
という状態という事です。
これはバッテリーが劣化している証拠でありまして、一日充電が持たないであったり、再起動を繰り返す原因ともなっているのでバッテリー劣化は早急に
バッテリーの交換をおすすめします!
約2年ほどでバッテリーは寿命がきてしまいとても不便になり、最悪の場合は完全放電状態で起動しないという事があるので早急に交換をお願いします。
交換後はこのように↓
最大容量は100%まで回復している状態で元の状態に戻っています!
iPhoneの場合は当店は在庫を豊富に管理しているのでバッテリー交換や画面交換、各パーツの交換は即日ご対応させていただいている状態です。
さらに、データを保存している基盤は一切触らずそのままでご対応させていただくのでデータは消える事お返しできる事が多いです。
ですが、稀に完全放電後の本体にバッテリーを入れた際に中のデータが消えてしまっているという事もあります。
これはシステムの問題になるので、現状起動していない本体に関しては起動してみないとデータが残っているか分からないのでデータの保護はできないので
ご了承をお願いします。
当店の修理の際に「アプリ割」という割引を使っていただくと修理代金を最大2000円割り引くことが出来ます。
このアプリ割は全ての皆さんが対応できるわけではないので詳しく店頭でご提案させていただくようにさせて頂きます。
当店では修理の際の他にフィルムの販売もさせて頂いているのでご興味がある方は今後の防止策として購入して頂ければと思います!
iPhone・スマホ修理のスマホスピタル心斎橋本店の詳細・アクセス
〒542-0081
大阪市中央区南船場3-6-14 もみぢ屋ビルディング201
営業時間 11時〜15時、16時~20時(定休日なし)
電話番号 06-6210-3225
E-mail support@iphonerepair-shinsaibashi.com
オンライン予約 スマホスピタル心斎橋本店 WEB予約 >>