修理速報
充電ケーブルに一日中挿しっぱなしにしていても電源が入らないんです。
というご依頼でしたがこのアイフォンなどに使用されているリチウムイオンバッテリーは
使えば使うほど劣化していきます。
バッテリーの容量が減ってくると、100%までに到達するにも時間がかかり、そして0%に近づくのも
早くなってしまいます。
このような劣化の症状が確認できる状態で0%にまで落ちてしまうと、ケーブルにいくら繋いでいても
復活することが出来なくなってしまう事があります。
今回はその状態になってしまっていて、1日中挿しっぱなしにしているけどもう難しそうだからということで
ご来店頂きました。
【修理前】
本体に通電している感じはありましたがなかなか電池が溜まらず状態でした。
【電池交換後】
復旧出来ました!!
IOS12以上であれば本体の設定→バッテリーで、今のバッテリーの容量の確認が出来ます。
アップルでは80%を下回っていると劣化しているということが確認できると発表していますので
今使っているアイフォンの電池の状態が気になるようであれば一度ご確認くださいね♪
でも実際に数字の表記よりも体感として減りが早いな~と感じるようでしたら交換しましょう!!
当店でのバッテリーの交換時間は約30分ほど♪
ちょっとした空き時間に預けて修理ということが出来ますのでぜひご利用くださいね♪
iPhone・スマホ修理のスマホスピタル心斎橋本店の詳細・アクセス
〒542-0081
大阪市中央区南船場3-6-14 もみぢ屋ビルディング201
営業時間 11時〜15時、16時~20時(定休日なし)
電話番号 06-6210-3225
E-mail support@iphonerepair-shinsaibashi.com
オンライン予約 スマホスピタル心斎橋本店 WEB予約 >>