修理速報
画面が割れてフロントカメラの映りも悪くなったiPhone7、画面修理で一挙両得!
[2021.01.15] スマホスピタル心斎橋 ガラス+液晶交換修理 (重度) iPhone 7
iPhoneにはフロントカメラとバックカメラ、
2種類のカメラが搭載されていますよね。
このうち、フロントカメラは
画面側に開いている窓の部分を通して、
被写体を見ています。
そのため、画面が割れてしまった時、
フロントカメラの映り方にも
影響を与えてしまうことがあります。
先日は、画面が割れてしまった上に、
フロントカメラの映りも影響を受けてしまった
iPhone7の修理ご依頼をお受けいたしました。
ご覧の通り、画面上部と下部に
大きなひび割れが見られますね。
そして、お客様からご相談いただいたカメラ機能を
チェックしてみると…
フロントカメラ起動時、
確かに映り方がおかしいですね。
光が入り込んで、乱反射してしまっているようです。
フロントカメラ用の窓が開いている部分をチェックしてみると、
ちょうど真上にヒビが走っていますね。
どうやら、このヒビが邪魔をして、
フロントカメラの映り方をおかしくしているようです。
ただ、カメラ自体はきちんと起動しているようですし、
他に動作異常なども見られませんでした。
割れてしまった画面を交換すれば、
きっとカメラもまた、キレイに映るようになるはず!
そういうわけで、画面交換修理を行ないました。
今回のiPhone7は、破損状況を踏まえ、
「ガラス+液晶交換修理(重度)」にて対応いたしました。
作業自体はものの数十分程度で完了!
ひびのない、きれいな画面に戻りました。
さあ、フロントカメラはどうなったでしょうか?
フロントカメラもくっきり映るようになりました。
やっぱり、先ほどのヒビが邪魔をしていたんですね…。
カメラの真上に走っていたヒビは1本だけでしたが、
たった1本のヒビでも、
あれだけカメラの映り方をおかしくしてしまうんですね!
iPhoneに限らず、昨今のスマホのほとんどは、
画面に開いた窓部分を通してフロントカメラが機能します。
今回のiPhone7のように、
ヒビの入り方がおかしいと、
フロントカメラもきちんと動かなくなってしまいます。
特にiPhoneX以降の機種では、
FaceID(顔認証機能)も影響を受けることがあります。
お持ちのiPhoneの画面が割れて、
フロントカメラ機能やFaceID機能にも影響が出ている場合、
画面交換だけで一気に不具合も解決できる可能性があります!
ぜひスマホスピタル心斎橋本店まで、
ご相談ください^^
iPhone・スマホ修理のスマホスピタル心斎橋本店の詳細・アクセス
〒542-0081
大阪市中央区南船場3-6-14 もみぢ屋ビルディング201
営業時間 11時〜15時、16時~20時(定休日なし)
電話番号 06-6210-3225
E-mail support@iphonerepair-shinsaibashi.com
オンライン予約 スマホスピタル心斎橋本店 WEB予約 >>