修理速報
数年使用しているiPhoneは、どうしても内部パーツの劣化がともなってしまいます。
iPhoneを使うにあたって一番使用頻度が高くなってしまうために一番最初に劣化してしまうものはバッテリーです。
今回も様々な不具合が出ているという事でご相談いただきました。
iPhone本体が熱くなる
動作が重くなる(操作しても反応しない時がある)
カメラが起動しない
バッテリーが劣化してしまった時に発症する症状としてこのような不具合がありますが今回のiPhone7に関しては
全ての症状が発症していました。
ios12.3以降のiPhoneであれば、設定アプリでバッテリーの劣化状態が確認できます。
今回お持ちいただきましたiPhone7は74%まで減ってしまっていました。
劣化で現れる症状は減りの早さだけではありません。
・単純に減るスピードが早い
・充電中もすぐに溜まる
などの明らかに分かりやすい症状であればバッテリーが劣化だ!と分かりますが
カメラが起動しないなんて症状だとなかなか気付きにくいですよね<(_ _)>
今回交換後のバッテリー状態は100%になり動作が重かったという症状も改善されました!
さらにガラスフィルムも劣化していてその原因もあるかもという事でフィルムも交換させていただきました!
今回のように、不具合の原因は意外なところにあるかもしれません。
おかしいな、と思う際はまずはご相談くださいね!
iPhone・スマホ修理のスマホスピタル心斎橋本店の詳細・アクセス
〒542-0081
大阪市中央区南船場3-6-14 もみぢ屋ビルディング201
営業時間 11時〜15時、16時~20時(定休日なし)
電話番号 06-6210-3225
E-mail support@iphonerepair-shinsaibashi.com
オンライン予約 スマホスピタル心斎橋本店 WEB予約 >>