修理速報
充電出来ないiPad第6世代のドックコネクター交換を行ないました!
[2020.08.25] スマホスピタル心斎橋 ガラス+液晶交換修理 (軽度) iPad(第6世代)
iPad 第6世代を使用されている方に多い症状として充電口の反応が無くなってしまうという症状があります。
充電器はパチッとハマりますが充電の反応が一切なく、時間と共に電池がなくなるので最終的には起動しなくなってしまいます。
修理の方法としてはドックコネクター部品の交換になります。
充電器を挿していますが、一切反応がありません。
充電が反応しないままだと残り25%の命です。
iPadのドックコネクターは基板にはんだで直接細かいパターンで溶接されていますので
少し難易度が高い修理内容になります。
本体の破損状況によっては基板にダメージが入ってしまっていることがあります。
もし充電が効かなくなってしまった時はあまりぐりぐり充電器を押し込むと基板までダメージが入ってしまう事にもなりかねません。
修理をお考えであればすぐにお持ち込みくださいね!
さて、今回のiPadに関しては問題なく修理出来ました!
修理にいただいた日数は3日ほどでした。
充電の反応もありますし、しっかり充電も溜まっています。
iPad第6世代のドックコネクターパーツはiPad Air、iPad第5世代と共通です。
そのためこの3機種は今回と同じ症状が発生する可能性がありますので、充電が出来なくなってしまった時はお気軽にスマホスピタル心斎橋店までご相談くださいませ!
iPhone・スマホ修理のスマホスピタル心斎橋本店の詳細・アクセス
〒542-0081
大阪市中央区南船場3-6-14 もみぢ屋ビルディング201
営業時間 11時〜15時、16時~20時(定休日なし)
電話番号 06-6210-3225
E-mail support@iphonerepair-shinsaibashi.com
オンライン予約 スマホスピタル心斎橋本店 WEB予約 >>