バッテリー交換修理
スマホスピタルが使用している
バッテリーは「PSE」表示あり!!
iPhoneの修理の中でも数多くご依頼をいただくバッテリーの交換です。
バッテリーの劣化や寿命などで充電がすぐ切れてしまったり、中にはバッテリーが膨張してしまう危険なケースもあります。
そんなときに長く使ったバッテリーを新品に交換できると助かりますね。
しかし、その交換するバッテリーは安心して使えるものでしょうか??
肌身離さず持つことの多いiPhoneだからこそ、その中にあるバッテリーは安全なものを使いたいですね。
スマホスピタルで取り扱っているバッテリーはiPhone全機種PSEマークの表示がある、電気用品安全法上の技術基準に適合した高品質なバッテリーを取り扱っています。
安全性の確認・検査を行っているバッテリーなので、安心してバッテリーの交換をご依頼いただけます。
iPhoneバッテリー交換修理 料金表
※各種割引や記載のない機種等もお気軽にお問合せください。
バッテリー交換修理は最短15分~※iPhone以外は要問合せ
機種 | 料金(税抜) | 料金(税込) | 割引参考価格(税込) | |
---|---|---|---|---|
iPhone 12 Pro Max | 要お問い合わせ | 要お問い合わせ | → | 要お問い合わせ |
iPhone 12 Pro | 要お問い合わせ | 要お問い合わせ | → | 要お問い合わせ |
iPhone 12 mini | 要お問い合わせ | 要お問い合わせ | → | 要お問い合わせ |
iPhone 12 | 要お問い合わせ | 要お問い合わせ | → | 要お問い合わせ |
iPhone 11 Pro Max | ¥19,800 | ¥21,780 | → | ¥20,460 |
iPhone 11 Pro | ¥18,800 | ¥20,680 | → | ¥19,360 |
iPhone 11 | ¥15,800 | ¥17,380 | → | ¥16,060 |
iPhone Xs Max | ¥8,800 | ¥9,680 | → | ¥8,360 |
iPhone XR | ¥8,800 | ¥9,680 | → | ¥8,360 |
iPhone Xs | ¥8,800 | ¥9,680 | → | ¥8,360 |
iPhone X | ¥7,000 | ¥7,700 | → | ¥6,380 |
iPhone SE 2020 | ¥5,500 | ¥6,050 | → | ¥4,730 |
iPhone 8 Plus | ¥6,000 | ¥6,600 | → | ¥5,280 |
iPhone 8 | ¥5,000 | ¥5,500 | → | ¥4,180 |
iPhone 7 Plus | ¥5,000 | ¥5,500 | → | ¥4,180 |
iPhone 7 | ¥4,500 | ¥4,950 | → | ¥3,630 |
iPhone 6s Plus | ¥4,000 | ¥4,400 | → | ¥3,080 |
iPhone 6s | ¥4,000 | ¥4,400 | → | ¥3,080 |
iPhone 6Plus | ¥4,000 | ¥4,400 | → | ¥3,080 |
iPhone 6 | ¥4,000 | ¥4,400 | → | ¥3,080 |
iPhone SE | ¥4,000 | ¥4,400 | → | ¥3,080 |
iPhone 5s | ¥4,000 | ¥4,400 | → | ¥3,080 |
iPhone 5c | ¥4,000 | ¥4,400 | → | ¥3,080 |
iPhone 5 | ¥4,000 | ¥4,400 | → | ¥3,080 |
iPhone 4s | ¥4,780 | ¥5,258 | → | ¥3,938 |
iPhone 4 | ¥4,780 | ¥5,258 | → | ¥3,938 |
※画面交換修理は破損状況により重度の診断となることがあります。
※所要時間については、混み具合等により表示時間より多くいただくことがあります。
Androidバッテリー交換修理 料金表
バッテリー交換修理は最短15分~※iPhone以外は要問合せ
機種 | 料金(税抜) | 料金(税込) | 割引参考価格(税込) | |
---|---|---|---|---|
Xperia XZ3 | ¥9,800 | ¥10,780 | → | ¥9,460 |
Xperia XZ2 Premium | ¥9,800 | ¥10,780 | → | ¥9,460 |
Xperia XZ2 Compact | ¥9,800 | ¥10,780 | → | ¥9,460 |
Xperia XZ2 | ¥9,800 | ¥10,780 | → | ¥9,460 |
Xperia XZ1 Compact | ¥9,800 | ¥10,780 | → | ¥9,460 |
Xperia XZ1 | ¥9,800 | ¥10,780 | → | ¥9,460 |
Xperia XZ Premium | ¥9,800 | ¥10,780 | → | ¥9,460 |
Xperia XZs | ¥9,800 | ¥10,780 | → | ¥9,460 |
Xperia XZ | ¥9,800 | ¥10,780 | → | ¥9,460 |
Xperia X Compact | ¥9,800 | ¥10,780 | → | ¥9,460 |
Xperia X Performance | ¥8,800 | ¥9,680 | → | ¥8,360 |
Xperia Z5 Premium | ¥7,800 | ¥8,580 | → | ¥7,260 |
Xperia Z5 | ¥7,800 | ¥8,580 | → | ¥7,260 |
Xperia Z5 Compact | ¥7,800 | ¥8,580 | → | ¥7,260 |
Xperia Z4 | ¥7,800 | ¥8,580 | → | ¥7,260 |
Xperia Z3 | ¥6,800 | ¥7,480 | → | ¥6,160 |
Xperia Z3 Compact | ¥6,800 | ¥7,480 | → | ¥6,160 |
Xperia Z4 Tablet | ¥9,800 | ¥10,780 | → | ¥9,460 |
Xperia Z3 Tablet Compact | ¥9,800 | ¥10,780 | → | ¥9,460 |
Xperia Z2 Tablet | ¥9,800 | ¥10,780 | → | ¥9,460 |
Xperia その他 | 要お問い合わせ | 要お問い合わせ | → | 要お問い合わせ |
Huawei P30 | ¥9,800 | ¥10,780 | → | ¥9,460 |
Huawei P30 Lite | ¥8,800 | ¥9,680 | → | ¥8,360 |
Huawei P20 | ¥8,800 | ¥9,680 | → | ¥8,360 |
Huawei P20 Lite | ¥5,900 | ¥6,490 | → | ¥5,170 |
Huawei P10 | ¥5,900 | ¥6,490 | → | ¥5,170 |
Huawei P10 Lite | ¥5,900 | ¥6,490 | → | ¥5,170 |
Huawei Nova3 | 要お問い合わせ | 要お問い合わせ | → | 要お問い合わせ |
Huawei Nova lite3 | 要お問い合わせ | 要お問い合わせ | → | 要お問い合わせ |
Huawei Nova2 | ¥5,900 | ¥6,490 | → | ¥5,170 |
Huawei Nova Lite2 | ¥5,900 | ¥6,490 | → | ¥5,170 |
Huawei その他 | 要お問い合わせ | 要お問い合わせ | → | 要お問い合わせ |
ZenFone 6 | ¥8,000 | ¥8,800 | → | ¥7,480 |
ZenFone 5Z | ¥8,000 | ¥8,800 | → | ¥7,480 |
ZenFone 5 | ¥8,000 | ¥8,800 | → | ¥7,480 |
ZenFone 4 | ¥7,000 | ¥7,700 | → | ¥6,380 |
ZenFone 3 Laser | ¥6,000 | ¥6,600 | → | ¥5,280 |
ZenFone 3 | ¥6,000 | ¥6,600 | → | ¥5,280 |
ZenFone その他 | 要お問い合わせ | 要お問い合わせ | → | 要お問い合わせ |
Galaxy S9+ | ¥8,800 | ¥9,680 | → | ¥8,360 |
Galaxy S9 | ¥8,800 | ¥9,680 | → | ¥8,360 |
Galaxy S8+ | ¥8,800 | ¥9,680 | → | ¥8,360 |
Galaxy S8 | ¥8,800 | ¥9,680 | → | ¥8,360 |
Galaxy S7 edge | ¥8,800 | ¥9,680 | → | ¥8,360 |
Galaxy S7 | ¥8,800 | ¥9,680 | → | ¥8,360 |
Galaxy S6 edge | ¥8,800 | ¥9,680 | → | ¥8,360 |
Galaxy S6 | ¥8,800 | ¥9,680 | → | ¥8,360 |
Galaxy Note 5 | ¥8,800 | ¥9,680 | → | ¥8,360 |
Galaxy Note3 | 要お問い合わせ | 要お問い合わせ | → | 要お問い合わせ |
Galaxy Note2 | 要お問い合わせ | 要お問い合わせ | → | 要お問い合わせ |
Galaxy その他 | 要お問い合わせ | 要お問い合わせ | → | 要お問い合わせ |
Pixel 5 | 要お問い合わせ | 要お問い合わせ | → | 要お問い合わせ |
Pixel 4 | 要お問い合わせ | 要お問い合わせ | → | 要お問い合わせ |
Pixel 3 | 要お問い合わせ | 要お問い合わせ | → | 要お問い合わせ |
Pixel 2 | 要お問い合わせ | 要お問い合わせ | → | 要お問い合わせ |
Pixel | 要お問い合わせ | 要お問い合わせ | → | 要お問い合わせ |
Pixel その他 | 要お問い合わせ | 要お問い合わせ | → | 要お問い合わせ |
Nexus 7(2013) | ¥9,800 | ¥10,780 | → | ¥9,460 |
Nexus 7(2012) | ¥9,800 | ¥10,780 | → | ¥9,460 |
Nexus 6P | ¥9,800 | ¥10,780 | → | ¥9,460 |
Nexus 6 | ¥9,800 | ¥10,780 | → | ¥9,460 |
Nexus 5X | ¥8,800 | ¥9,680 | → | ¥8,360 |
Nexus 5 | ¥6,800 | ¥7,480 | → | ¥6,160 |
※画面交換修理は破損状況により重度の診断となることがあります。
※所要時間については、混み具合等により表示時間より多くいただくことがあります。
iPadバッテリー交換修理 料金表
バッテリー交換修理は最短15分~※iPhone以外は要問合せ
機種 | 料金(税抜) | 料金(税込) | 割引参考価格(税込) | |
---|---|---|---|---|
iPad Pro 12.9(第4世代) | 要お問い合わせ | 要お問い合わせ | → | 要お問い合わせ |
iPad Pro 12.9(第3世代) | 要お問い合わせ | 要お問い合わせ | → | 要お問い合わせ |
iPad Pro 12.9 (第2世代) | ¥10,800 | ¥11,880 | → | ¥10,560 |
iPad Pro 12.9 | ¥10,800 | ¥11,880 | → | ¥10,560 |
iPad Pro11(第2世代) | 要お問い合わせ | 要お問い合わせ | → | 要お問い合わせ |
iPad Pro 11 | 要お問い合わせ | 要お問い合わせ | → | 要お問い合わせ |
iPad Pro 10.5 | ¥10,800 | ¥11,880 | → | ¥10,560 |
iPad Pro 9.7 | ¥9,800 | ¥10,780 | → | ¥9,460 |
iPad Air(第4世代) | 要お問い合わせ | 要お問い合わせ | → | 要お問い合わせ |
iPad Air(第3世代) | ¥10,800 | ¥11,880 | → | ¥10,560 |
iPad Air(第2世代) | ¥9,800 | ¥10,780 | → | ¥9,460 |
iPad Air | ¥7,800 | ¥8,580 | → | ¥7,260 |
iPad mini(第5世代) | 要お問い合わせ | 要お問い合わせ | → | 要お問い合わせ |
iPad mini(第4世代) | ¥10,800 | ¥11,880 | → | ¥10,560 |
iPad mini(第3世代) | ¥9,800 | ¥10,780 | → | ¥9,460 |
iPad mini(第2世代) | ¥9,800 | ¥10,780 | → | ¥9,460 |
iPad mini | ¥9,800 | ¥10,780 | → | ¥9,460 |
iPad (第8世代) | 要お問い合わせ | 要お問い合わせ | → | 要お問い合わせ |
iPad (第7世代) | 要お問い合わせ | 要お問い合わせ | → | 要お問い合わせ |
iPad (第6世代) | ¥9,800 | ¥10,780 | → | ¥9,460 |
iPad (第5世代) | ¥7,800 | ¥8,580 | → | ¥7,260 |
iPad (第4世代) | ¥7,800 | ¥8,580 | → | ¥7,260 |
iPad (第3世代) | ¥7,800 | ¥8,580 | → | ¥7,260 |
iPad (第2世代) | ¥6,800 | ¥7,480 | → | ¥6,160 |
iPad | 要お問い合わせ | 要お問い合わせ | → | 要お問い合わせ |
修理時間目安:15分
【iPhone】
バッテリーの寿命は充電回数が約500回 と言われており、 毎日充電したとすると1年半~2年程度で寿命を迎えてしまう計算です。 乾電池などと同じく、iPhoneのバッテリーも言わば 「消耗品」 といえるでしょう。
特に、
・夜お休みの間、iPhoneを充電したままにしている
・充電しながら長時間操作している
・モバイルバッテリーを使って習慣的に充電している
・お車のシガーソケットを利用しての充電をこまめにしている
といった充電スタイルを常にされているようであれば、バッテリーの寿命を縮める可能性があります。
また、iPhoneのバッテリーは高温と低温に弱いという特徴をもっています。Appleによると、iPhoneのバッテリーにとって最適な活動温度が16~21℃とされており、0~35℃の範囲内であれば活動するとされています。つまり、0℃未満、35℃以上の温度帯ではバッテリーが正常に動作しない可能性があるのです。そのため、夏と冬はバッテリーの不調が起きやすい季節であることが言えます。
バッテリーの交換時期が近づいたときやバッテリーに不具合が発生した場合、
・充電が20~30%程度はあるのに電源が落ちてしまう
・充電が溜まらなくなってしまう
・電源が入らなくなってしまう
・バッテリーの残量表示が不安定になってしまう
という症状がみられます。
なかには、起動しようとしてもリンゴが表示されては消えてを繰り返してホーム画面まで進まない 「リンゴループ」 とも呼ばれる症状が起こる場合もあります。
iPhoneの本体電子基板が「頭脳」ならばバッテリーはいわば「心臓」にあたります。バッテリーの不具合は、iPhoneの使用そのものに関わる中で重大なものなのです。
当店では PSEマーク を表示しています、定められた規格にクリアした高品質なバッテリーを使用しています。
PSE基準をクリアしていないバッテリーは安価で手に入るため、利益のみを重視する修理店ならばPSEマークがついていないバッテリーを使用することもあるでしょう。PSEマークがついていないバッテリーでも問題なく動作しているようにみえるかもしれませんが、バッテリーの消耗具合や寿命がとても不安定です。そのため、スマホスピタルでは、PSEマークを表示しているバッテリー使用にこだわっています。
【iPad】
iPad(アイパッド)のバッテリー(電池)交換も承れます!
スマホスピタルではスマートフォンだけでなくiPadシリーズのバッテリー交換修理ができます!
スマホスピタルでiPadのバッテリー交換や修理ができるということをご存じではない方が実は多いです。バッテリーがかなり大きいiPadシリーズはバッテリーの劣化スピードもスマートフォンに比べて緩やかです。そのためかなり長い期間でも使えてしまうことが多く、業務用端末やゲーム用として使用されている場合は充電器を差しっぱなしで使われている方が多いですね。
iPadで使用されているリチウムイオンバッテリーは充放電を繰り返すことによって劣化していきます。充電器を差しながらだと充電と放電を同時に行うことになるので劣化が早まってしまいます。
劣化してしまうと充電しながらでないと、まともにバッテリーが持たなくなってしまうので負の連鎖が起こり、最終的にはバッテリーの膨張が待っています。
最初のほうでも少し触れましたが、iPadのバッテリーは巨大です。その巨大なバッテリーが膨張すると簡単にフレームと液晶やガラスの間に隙間が空いていき、どんどん膨らんできてしまいます。ある程度のたわみであれば問題なく使用できるのでそのまま使っている方が散見されますが、一度膨らむとかなり膨らんできますし、最悪発火、爆発といった症状も発生しかねません。iPadを使用していて「画面が浮いてきたかな?」と感じた時は早急にバッテリーの交換修理をオススメいたします。プラスチック製の硬いケースを使用されている場合は膨張に気付きにくいですの定期的にカバーを外して様子を見てあげると早期発見につながります。
また、バッテリーが膨張したことが原因で液晶やガラスが破損してしまった場合でも同時に修理が可能です。
また充電器を差しっぱなしで使っているとバッテリー以外にも充電口を損傷してしまうこともあります。スマホスピタルでは充電口の交換修理も行っておりますので、充電ができない、という症状の場合はバッテリーか充電口の交換修理を行うことになります。
iPadはiPhoneと違いバッテリーの最大容量を確認することができませんので、感覚と使用期間で交換時期を決める必要があります。iPadであればだいたい3~4年使用された端末でバッテリーの交換修理を行われる方が多いです。使用方法や保管期間などによって上下しますので絶対3~4年というわけではありませんが、3~4年程度の使用期間で交換修理を行う必要が出てきます。
ちなみに正規店ではAppleCareにはいっているとかなり安く交換修理できますが、購入後2年以上たっていう場合はかなり高額になってきます。場合によっては本体交換になってデータが消えてしまうこともあります。
スマホスピタルではデータはそのままで交換修理することが可能ですので、まずはお気軽にお問い合わせくださいませ!
【Android】
巷ではiPhone修理店がかなりたくさん増えてきましたが、Android端末の修理・バッテリー交換を行っている業者さんは意外と少ないです。スマホスピタルではAndroid端末のバッテリー交換修理も承っております。
気に入っている機種であればずっと使いたいと思うのが普通だと思います。しかしスペック的には問題がなくてもどうしてもバッテリーだけは劣化してしまいます。
Android端末は機種の種類がかなり多いですし、共用できるバッテリーも少ないです。そのため、修理、交換に対応するためにはそれぞれの端末に適合したバッテリーを使用する必要があります。メーカー修理に出すしか交換修理する方法がないとお思いの方も多いですが、Android端末のバッテリーもスマホスピタルで交換修理が可能です!
ポピュラーな機種であればバッテリーの在庫がありますので、即日での交換修理が可能であることも多いです。Xperia、Galaxy、Zenfone、Huaweiなどの機種であればバッテリーの交換は対応しておりますが、海外版であったり、少数生産モデルであったりするとバッテリーが手に入らないこともあります。
この機種はバッテリーの交換修理が可能か、この機種の在庫があるか、などなど、まずはお電話などで一度ご連絡していただければ幸いです。当該機種のバッテリー在庫が無い場合でもお取り寄せすることも可能ですので、まずはお気軽にご相談くださいませ。
機種によってはiPhoneシリーズと同じようにバッテリーの劣化具合を調べることもでき、設定の「端末情報」や「端末の状態」といった欄から電池の性能を確認することができます。電池の性能は良好です(60~80%)のといった表示が出た場合、バッテリーの劣化が進んでいるとみてよいでしょう。
スマートフォンに使用されているバッテリーは2年ほどで劣化が始まります。XperiaだとXperiaXZシリーズやZシリーズなどの少し古い機種、GalaxyならばS8以前の機種、Zenfone3シリーズ、Huawei P8Lite、P9、P10Liteのバッテリー交換修理に対応しております。その他機種でも、バッテリーが入手できる場合には外部発注という形でお取り寄せ可能です。
バッテリーは消耗品です。機種にもよりますが、2年ぐらいからバッテリーの寿命が始まります。機種変更をお考えの方も、バッテリーを交換修理するだけで更に数年寿命が伸ばせる可能性があるので、機種変更する前にバッテリー交換をオススメします!また交換して機種変をしてもサブ機として、ゲームや動画なども楽しめます。メーカー修理の場合はバッテリーを交換するだけで修理にお日にちがかかってしまったり、データが新しくなってしまう恐れもあります。当店では即日でデータそのまま修理が基本となっております。お急ぎの方やデータを残して交換修理したい方は当店にご相談ください!iPhone以外にも、Androidやタブレット端末、ゲーム機端末など幅広い機種にバッテリー交換修理対応しております!
バッテリー交換後の処分について
当社ではバッテリー交換後に残る元のバッテリー処分にもしっかりとした方法で管理・処分を行っているため、安心・安全です!
廃バッテリーはそのまま捨ててはいけない?
廃棄バッテリーは内部の電極に用いられる希硫酸はpH2.0以下であって特別管理産業廃棄物の「腐食性廃酸」となることから、産業廃棄物の「廃プラスチック類(ケース)」「金属くず(極板、端子等)」及び「特別管理産業廃棄物である廃酸」の混合物に該当します。
まず、電池やバッテリーは捨てる際には産業廃棄物の扱いになります。
リチウムイオンバッテリーは圧力をかけると爆発したり発火したりする危険があり、ごみ箱にそのまま捨てたりすると火事につながることもあり、大変危険になります。
また、一つ一つの積み重ねての保存などを行うと熱がこもってしまい爆発の恐れもありますので十分に気を付けて取り扱わなければなりません。
産業廃棄物は排出者のの責任のもと処理しなければならない
「事業者は、その事業活動に伴つて生じた廃棄物を自らの責任において適正に処理しなければならない」と定める「廃棄物の処理及び清掃に関する法律」により、産業廃棄物は、排出者に処理責任があります。
これを一般的に「排出者責任」または「排出事業者責任」といいます。
即ち自ら処理する(自己処理)を原則とし、都道府県の「産業廃棄物収集運搬業」「産業廃棄物処理業」の許可を受けた業者に処理を委託することができます。
という決まりがあり当社はもちろんのこと産業廃棄物は、排出した人が責任をもって処分しなければなりません。
廃バッテリーの管理法は?
バッテリーは使用済みの場合であっても基本的に外した時点でのバッテリー残量が残っている為ショートにより焼損、転倒による破損や、内容物の流出を防ぐために梱包しみだりに人が近づかない場所に転倒防止を行い厳重に保管しています。
スマホスピタルはどう対応している?
廃棄バッテリーは特定の産業廃棄物取扱業者にて引き取ってもらい処理してもらうのが定めです。
当社はバッテリーの製造元に引き取ってもらい産業廃棄物取扱業者に委託する形を取っております。法に定められた処分法を守っているためお客様にも安心・安全にご来店頂きサービスを受けていただけるように尽力を尽くしております。
iPhone修理・スマホ修理速報
-
GalaxyS9の画面修理
今回修理いただいたのはGalaxyS9です高音質ステレオスピーカーやカメラで翻訳機能など便利機能が満載の機種ですね!GalaxyS9画面修理GalaxyS9の画面交換を行ないました全体的にガラスにヒビ...続きを読む
[2021.02.23]
カテゴリ: ガラス+液晶交換修理 (軽度) -
割れたiPhone11の画面の修理+ガラスフィルム貼り付け!
iPhoneの画面はお察しの通りガラスで出来ています。なので落とした拍子に割れてしまうこともしばしば……。スマホスピタルへの修理依頼も、画面割れたのでお持ちいただくことが多いですね。iPhoneは全般...続きを読む
[2021.02.22]
カテゴリ: iPhone 11 , ガラス+液晶交換修理 (重度) -
iPadもスマートコートできます!- iPad6の場合
当スマホスピタル心斎橋本店で人気をいただいている「スマートコート」ですが、最近はiPhone以外のアイテムへのコーティングご依頼が増えてきております。元々、ガラス面であれば幅広く保護できるため、タブレ...続きを読む
[2021.02.20]
カテゴリ: iPad(第6世代) , スマートコート -
画面割れ・表示不良・操作不可のiPhone8画面交換+内部テープのお貼り替えも!
iPhoneは7以降、耐水性能が搭載されました。iPhone内部で耐水性能を担っている機構はいくつか存在しますが、その内の一つが「画面と本体の間に貼られているテープ」なんです。画面部品と本体の隙間を埋...続きを読む
[2021.02.19]
カテゴリ: iPhone 8 , ガラス+液晶交換修理 (重度)