リンゴループ

Appleのリンゴマークから
抜け出せない!?
突然iPhoneが動かなくなったとしても大丈夫!
まずはスマホスピタルにご相談下さい。
修理時間目安:要問合せ
起動時のアップルマークが繰り返されてしまう通称「リンゴループ」
システムのアップデートの際に電波が途切れたり容量が足りなかったり、バッテリーの電力不足で中途半端にバージョンアップできなかった時などに発生する可能性があります。
また、パーツの破損で発生する事もございます。
画面が破損していたり、バッテリーの電気が上手く伝わらない。
パーツ破損の場合は、水没などの場合に起きやすいです!
更新のみで修復する可能性もございます。
お家にパソコンがない、操作が分からないといった方はぜひ当店にご相談ください!!
データを残したまま使えるようになるかもしれません!
当店では、それでも立ち上がらないAppleマークから進まない場合などは、
特殊なツールでリンゴループを脱出するメニューや、基板から直接データを取り出す、データ復旧作業を設けております。
iPhone修理・スマホ修理速報
-
GalaxyS9の画面修理
今回修理いただいたのはGalaxyS9です高音質ステレオスピーカーやカメラで翻訳機能など便利機能が満載の機種ですね!GalaxyS9画面修理GalaxyS9の画面交換を行ないました全体的にガラスにヒビ...続きを読む
[2021.02.23]
カテゴリ: ガラス+液晶交換修理 (軽度) -
割れたiPhone11の画面の修理+ガラスフィルム貼り付け!
iPhoneの画面はお察しの通りガラスで出来ています。なので落とした拍子に割れてしまうこともしばしば……。スマホスピタルへの修理依頼も、画面割れたのでお持ちいただくことが多いですね。iPhoneは全般...続きを読む
[2021.02.22]
カテゴリ: iPhone 11 , ガラス+液晶交換修理 (重度) -
iPadもスマートコートできます!- iPad6の場合
当スマホスピタル心斎橋本店で人気をいただいている「スマートコート」ですが、最近はiPhone以外のアイテムへのコーティングご依頼が増えてきております。元々、ガラス面であれば幅広く保護できるため、タブレ...続きを読む
[2021.02.20]
カテゴリ: iPad(第6世代) , スマートコート -
画面割れ・表示不良・操作不可のiPhone8画面交換+内部テープのお貼り替えも!
iPhoneは7以降、耐水性能が搭載されました。iPhone内部で耐水性能を担っている機構はいくつか存在しますが、その内の一つが「画面と本体の間に貼られているテープ」なんです。画面部品と本体の隙間を埋...続きを読む
[2021.02.19]
カテゴリ: iPhone 8 , ガラス+液晶交換修理 (重度)