iPhone 6Plus
iPhone6Plus最新情報!
iPhone6Plusは2014年9月12日にiPhone6と同時に発売された、iPhone6の大型機です。
iPhone6も前機種に比べると画面は大きくなりましたが、iPhone6Plusは今までにない大きさで見やすく、老若男女問わず人気のモデルになりました。
色展開は「スペースグレイ」「ゴールド」「シルバー」の三色展開となっています。
初の大型モデルということで様々な問題もあるなか、現在でも人気の機種の一つです。

注目すべき大型の画面!
一番の注目ポイントは、やはりその大きな画面です。 iPhone6が4.7インチなのに対して、iPhone6Plusは5.7インチと約1インチも差があるので動画やゲームなどを見やすく大画面でお楽しみいただきたい方は iPhone6Plusを選んでもよいのではないでしょうか。
大画面だと懸念されるのは「上のほうに指が届かない」という問題です。
しかしiPhone6/6Plus以降には「簡易アクセス」という機能が追加されており、この問題は解決しています。簡易アクセスとは、ホームボタンをダブルタップ(押す、ではない)することによってiPhone6Plusの届きづらい画面上半分が届きやすい下半分まで自動で下降してくるというシステムです。
設定アプリのアクセシビリティからON/OFFができますので、不便に感じた方はぜひお試しください。
手ブレ補正機能の進化
iPhone6Plusにあって、iPhone6にない機能の一つに「光学式手ぶれ補正」という機能があります。
iPhone6にも「自動手ぶれ補正」はついているのですが、iPhone6Plusはその自動手ぶれ補正にくわえ光学式手ぶれ補正も備わっているので
手ぶれとは無縁の撮影を実現しました。
また強力な顔認証機能の追加など、カメラ的にはかなり進化しているといえるとおもいます。
納得の大容量バッテリー
やはり大きさが大きくなったという事は、バッテリーもそれに伴って大きなものを搭載することができるので
iPhone6Plusも例にもれずバッテリー容量が大幅にUPしています。
iPhone6の連続待ち受け待機時間が約10日(250時間)なのに対して、iPhone6Plusは約16日(384時間)に伸びています!
連続通話時間にも10時間ほどの差が出てきていますので、どうしても電池を持たせたい方はiPhone6Plusを選ぶことをおススメします。
iPhone 6Plus
iPhone修理内容一覧
iPhone修理・スマホ修理速報
-
画面割れ+黒い液漏れのiPhone8、即日修理でキレイに!
iPhoneを落としたり、画面が割れたりした時、画面に黒いシミが出たことはありませんか?これは「液漏れ」と呼ばれる症状です。表示部分が破損したために、黒いシミの様なものが出てしまうんです。iPhone...続きを読む
[2021.01.18]
カテゴリ: iPhone 8 , ガラス+液晶交換修理 (重度) -
真っ黒なシミが広範囲に出たiPhoneXRの画面を即日修理!
現在のiPhoneは、有機EL素材の画面を搭載している機種と、液晶素材の画面を搭載している機種とに分かれます。素材が異なるため、破損した時の典型的な症状もちょっとずつ異なります。黒い液漏れのシミやカラ...続きを読む
[2021.01.16]
カテゴリ: iPhone XR , ガラス+液晶交換修理 (重度) -
画面が割れてフロントカメラの映りも悪くなったiPhone7、画面修理で一挙両得!
iPhoneにはフロントカメラとバックカメラ、2種類のカメラが搭載されていますよね。このうち、フロントカメラは画面側に開いている窓の部分を通して、被写体を見ています。そのため、画面が割れてしまった時、...続きを読む
[2021.01.15]
カテゴリ: iPhone 7 , ガラス+液晶交換修理 (重度)