iPhone X
iPhone X (アイフォンテン)アイフォン10周年モデル
2017年9月に発表されたiPhone10周年端末は
【iPhone X(テン)】
ちなみに「X」の読み方は「Ten」iPhone誕生から10年なので「Ten」というネーミング。
デザインはなんとディスプレイが5.8インチと全てがスクリーンとなったiPhoneとなりました!
スマホスピタル心斎橋本店でもiPhone8/8Plus,iPhoneXの修理に関して、
発売当日から受付出来るようにいち早く対応!修理可能となっております。
画面が割れたやバッテリーの減りが異常などのパーツ交換をしっかりと対応させて頂きますので
何か新しいiPhoneの異常がございましたらスマホスピタル心斎橋本店までお問い合わせください!

iPhoneXもiPhone8と同じく背面はガラス!
ワイヤレス充電に対応するため背面パネルの素材が <アルミニウムからガラスに変更されています
従来のアンテナラインも背面に見当たりません。
iPhone8シリーズもiPhone7シリーズと同様にLightningコネクタが搭載され、 <イヤホンジャックはないままのようです。
iPhone8、iPhone8Plus、iPhoneXでワイヤレス充電が初めて搭載され、 iOS11.0以降のアップデートの配信から7.5Wの高速充電も可能だとと噂されてます。
ワイヤレス充電器については人気ブランド mophieとBelkinの製品がAppleの公式サイトに掲載されています
ホームボタンは無し!
iPhoneⅩは従来のiPhoneと違い指紋認証(TouchID)がなくなります!!
その代わりにフェイスIDが追加されました!!
フェイスIDとは、自身の顔を記憶させ顔でロック解除ができる仕様となっています!!
画面を覗くだけで持ち主かを瞬時に判断してロック解除!すごいですよね!(^^)!
ですが・・・マスクを着けていたりすると開錠率が下がってしまう可能性が示唆されており
指紋認証と並行して使いたかったというユーザーも多いようです。
iPhone8,8plusにはホームボタンが従来同様ついていますが、Ⅹはなくなりデバイスそのものがディスプレイとなります!!
画面全体を使って遊ぶゲームなどは広々と画面が使えてより楽しめそうですね!!
デザインはiphone7Plusと変わらない?
iPhone8シリーズと同じくワイヤレス充電に対応するため背面パネルの素材が
アルミニウムからガラスに変更されています
ガラスですが前面と背面ではガラスの中でも最も耐久性のあるガラスで作られてるんです。
カラーはスペースグレイ、シルバーとなっております。
残念ながらゴールドとローズゴールドは発売しないようです。
デザインは変わりませんが、iPhone8Plusよりも大きく、フレームを液晶パネルと背面のガラスパネルで挟む形になりました。
背面カメラについてはiPhone7Plusの背面カメラを縦向きに設置した見た目です。
iPhone7Plusで人気だったポートレート撮影も可能です!
iPhone X
iPhone修理内容一覧
iPhone Xのお問い合わせ事例
iPhone修理・スマホ修理速報
-
画面割れ+黒い液漏れのiPhone8、即日修理でキレイに!
iPhoneを落としたり、画面が割れたりした時、画面に黒いシミが出たことはありませんか?これは「液漏れ」と呼ばれる症状です。表示部分が破損したために、黒いシミの様なものが出てしまうんです。iPhone...続きを読む
[2021.01.18]
カテゴリ: iPhone 8 , ガラス+液晶交換修理 (重度) -
真っ黒なシミが広範囲に出たiPhoneXRの画面を即日修理!
現在のiPhoneは、有機EL素材の画面を搭載している機種と、液晶素材の画面を搭載している機種とに分かれます。素材が異なるため、破損した時の典型的な症状もちょっとずつ異なります。黒い液漏れのシミやカラ...続きを読む
[2021.01.16]
カテゴリ: iPhone XR , ガラス+液晶交換修理 (重度) -
画面が割れてフロントカメラの映りも悪くなったiPhone7、画面修理で一挙両得!
iPhoneにはフロントカメラとバックカメラ、2種類のカメラが搭載されていますよね。このうち、フロントカメラは画面側に開いている窓の部分を通して、被写体を見ています。そのため、画面が割れてしまった時、...続きを読む
[2021.01.15]
カテゴリ: iPhone 7 , ガラス+液晶交換修理 (重度)