iPhoneお役立ち情報
マメ知識・困ったときは
iPhoneXSとXSMAX、XRの違いは?
[2018.09.29] スマホスピタル心斎橋
カテゴリー:マメ知識・困ったときは
みなさまはもう新しいiPhoneXs、iPhoneXs MAXの操作は慣れましたか?(^^)
ちょうどiPhone7の方が二年契約が終わって機種変更時ですね♪
ホームボタンが急になくなるとギャップがあって操作がしづらい!逆にすごく操作がしやすくて
こっちのほうが使いやすいと賛否両論があるとおもいます(; ・`д・´)
XRが発売されるまで待っているかたもいらっしゃると思います(*^▽^*)
そこで本日はiPhoneXs、XsMAX、XR の違いについてご説明いたします(^^)/
・iPhoneXs
・iPhoneXs MAX
iPhoneXsのディスプレイサイズは 5.8インチ
iPhoneXs MAX は 6.5インチ
ホームボタンがないので大迫力で動画が見れますね♪
端末のギガ数は64G、124G、256G、512G
とあります!
512Gってすごいですよね!ほぼ無限な気がします・・・( ´艸`)
カラーはシルバー、ゴールド、スペースグレー
三色あります(^^)/
ゴールドは今までよりも少し落ち着いた色味ですね♪
・iPhoneXR
XRはXsとXsMAXとは少し異なります。
ホームボタンがないのは同じですが、細かく見ていくと全然違ってきます。
まだ発売はされていないですが予約開始日は10月19日(金)です。
発売されるのは10月26日(金)です。
ディスプレイサイズは6.1インチ
Xsよりも少し小さいサイズです。
ギガ数は64G、128G、256Gまで
512Gはないみたいですね(;´Д`)
カラーは、ブラック、ホワイト、ブルー、イエロー、コーラル、レッド
なんと6色あります!
以前のモデルiPhone5cもこのようにカラーバリエーションがありましたね(*^▽^*)
ですが、iPhoneは殆どがシンプルなカラーで統一されております。
これだけ色があると、何色にしようか悩みますよね♪
さらにみなさまの個性がでていいかもしれませんね(*^▽^*)
XRはXsの廉価版と言われております。
その分安価で購入しやすいです。
Xs、XsMAXのディスプレイは有機EL
XRのディスプレイは液晶
です!そういったところも異なってきますが
もちろんXよりも強化されているので、素晴らしいスペックだと思います(*^▽^*)
Xs、XsMAX、XRそれぞれ耐水機能はついており
iPhoneXよりもその機能が強化されております。
今回は真水以外にも、ジュースやビールがかかっても大丈夫!とのことですが
ここで注意点は幾つかございます(;´Д`)💦
一度でも水没させてしまうと正規保証が使えなくなります!
さらに、精密機器はとてもお水に弱いです。
正常に起動されるのが難しくなり、一部機能が失われる可能性があり
最悪電源がつかなくなって全くつかえなくなってしまう恐れがあるので
なるべく本体は水回りに持って行くことは避けるようにしてくださいね。
いかがでしょうか?
Android端末からiPhoneに変えようか悩んでるかたも是非
一度ご検討ください(*^▽^*)
当店ではiPhoneXs、XsMAX、XRのコーティングをオススメさせていただいております(*^▽^*)
コーティングはガラスの表面の硬度を上げ、強度を保つものとなっており、
その効果は約2年から3年持続すると言われております。
とても長持ちするので購入時にコーティングするのがオススメですね★
さらにX系は画面、背面パネルがどちらもガラスになります。
ガラスの強化をしてキレイな画面を保ちましょう★
みなさまのご来店をお待ちしております(*^▽^*)
スマホスピタル心斎橋店
iPhone・スマホ修理のスマホスピタル心斎橋本店の詳細・アクセス
〒542-0081
大阪市中央区南船場3-6-14 もみぢ屋ビルディング201
営業時間 11時〜15時、16時~20時(定休日なし)
電話番号 06-6210-3225
E-mail support@iphonerepair-shinsaibashi.com
オンライン予約 スマホスピタル心斎橋本店 WEB予約 >>
-
<<前の記事
iPhone XS/XS Maxはスマホ最強ガラス!? -
次の記事>>
Androidならではの機能!