iPhoneお役立ち情報
マメ知識・困ったときは
修理するときの注意点とは?
[2018.09.16] スマホスピタル心斎橋
カテゴリー:マメ知識・困ったときは
今日も多数の修理依頼がございますが元気に営業しています!!!
さて本日ご紹介します内容は修理に出す時ってどうしたらいいんだろう??という
各疑問にお答えしたいと思います!
まずはこちら!
何の修理が出来るの??
こちらの疑問は日々多数のお問い合わせがございます!
当店ではiPhone・Android端末・iPadなどのタブレット端末やゲーム機などの
修理を行っています!!!
PC修理も最近始まりました!!!
基本的にパーツ交換で治る修理であれば受け付けています!!!
ただ中にはメイン基板部分がやられてしまっていて、パーツ交換で改善しない内容の
ご依頼もございます(;´・ω・)
でもご安心ください!!!
修理店では少ないと思いますが基板の修理も行っています!!
修理ではどうしようもなくなったけど、中のデータがどうしても欲しい!
このiPhoneを復活させてまた使いたい!
なんてことがありましたら一度基板修理に出してみるのも良いかもしれませんね(^^)/
この機種の修理も出来るの??なんて疑問がございましたらまずはお電話にてお問い合わせくださいね★!
持って行くものはある??
この質問も多くございますが、持って行くものは特にありません!!!
しいて言うならば・・・修理する端末と、修理代金くらいです!!!(笑)
修理金額も、お客様の契約状況などによっては大幅に割引できるサービスもご用意していますので
ぜひ使える割引サービスは使ってお得に修理しましょう!!!
代理の受付でも良いの?
もちろん大丈夫です!!!
ただ、修理するにあたっていくつかの注意点のご案内をさせていただきますが
こちらにご同意がいただけないと修理ができません。(◞‸◟)
ですので、代理の方でも問題ございませんがその注意点に関しては十分承知いただいた上での
作業であればOKです(^^)/
当店は朝10時~21時まで営業していますが、心斎橋店が入っているビルのエレベーターが
セキュリティ上20時を超えますと下から上がることが出来なくなってしまいます。
受付自体は可能ですが、エレベーター前で一度お電話頂けますと
エレベーターを下ろさせていただきますのでその旨ご理解いただけますようお願いします!
iPhone・スマホ修理のスマホスピタル心斎橋本店の詳細・アクセス
〒542-0081
大阪市中央区南船場3-6-14 もみぢ屋ビルディング201
営業時間 11時〜15時、16時~20時(定休日なし)
電話番号 06-6210-3225
E-mail support@iphonerepair-shinsaibashi.com
オンライン予約 スマホスピタル心斎橋本店 WEB予約 >>
-
<<前の記事
Android端末も修理が可能でございます(*^▽^*) -
次の記事>>
店舗紹介~スマホスピタル品川高輪口店~