iPhoneお役立ち情報
マメ知識・困ったときは
iPhoneの画面割れを放置すると良くない理由とは?
[2018.03.12] スマホスピタル心斎橋
カテゴリー:マメ知識・困ったときは
iPhoneのお持ちの方、画面が割れた経験がある方は多いと思います。
なぜなら、iPhoneは割れやすいからです。iPhoneの画面は、体の胸のあたり(150センチ)から落とすと割れてしまうようです。
画面が割れてしまって、修理に行くのは面倒だからと言って、画面が割れたまま放置するという方も多いのではないでしょうか。
そこで、今回は、iPhoneの画面割れを放置すると起こる可能性のあることを紹介したいと思います。
【ケガをする】
画面が割れたまま使い続けると、画面の小さなヒビ割れがとれ、大きなヒビが鋭くなることがあります。
大したことないと思っていても、時間が経つにつれ、あなたの画面は鋭くなっていくことがあります。
また、画面割れの破片がカバンやポケットに入ることもあるので要注意です。
【画面操作の不具合】
タッチパネルの液晶が破損していると、操作に関わる様々な問題が発生します。
例えば、タッチができなくなる、タッチしている場所と違うところが動いていてしまう、勝手にアプリが起動してしまうなどといったことです。
このように、iPhone修理をしないで放置していると危なかったり、予期せぬことが起こったりします。
そうならないために、iPhoneの画面が割れてしまったら修理に行くことをおすすめします。
iPhone・スマホ修理のスマホスピタル心斎橋本店の詳細・アクセス
〒542-0081
大阪市中央区南船場3-6-14 もみぢ屋ビルディング201
営業時間 11時〜15時、16時~20時(定休日なし)
電話番号 06-6210-3225
E-mail support@iphonerepair-shinsaibashi.com
オンライン予約 スマホスピタル心斎橋本店 WEB予約 >>
-
<<前の記事
iPhoneXの画面交換修理可能です -
次の記事>>
新学期が始まる前に・・・!