iPhoneお役立ち情報
マメ知識・困ったときは
iPhoneユーザーへ!iPhoneを使いやすくするちょっとした裏技
[2017.11.30] スマホスピタル心斎橋
カテゴリー:マメ知識・困ったときは
iPhoneは普段の生活の中でなくてはならない存在ですよね。
そんな毎日使うiPhoneだからこそ、ちょっと設定を変更して少しでも使いやすくしたいものです。
今回は、iPhoneを使いやすくするちょっとした裏技をご紹介しようと思います。
・ロック解除を簡単に
ロック解除の際にいちいちパスコードを打ち込むのを面倒だと感じる方は多いはずです。
そのような方の多くは指紋認証を使用しているはずです。ただ、指紋認証もデフォルトならばホームボタンを押す必要があります。
しかし、設定によってホームボタンを押さずともロックを解除することができます。
設定の「一般」→「アクセシビリティ」→「ホームボタン」で「指を当てて開く」をオンにすれば、ホームボタンに指を当てるだけでロック解除できます。
・AssistiveTouchの利用
iPhoneの故障内容で多いものが、「ホームボタンが効かなくなった」「音量ボタンが反応しない」というものです。
そんなときのために、AssistiveTouchを活用しておきましょう。
「アクセシビリティ」からAssistive Touchをオンにすると、画面上に白い丸アイコンが表示されるようになります。
そこをタップすれば、ホームボタンの機能や音量の調整など様々なことを画面上で行えるようになります。
いかがでしたか?
ぜひ活用して、少しでもiPhoneを使いやすくしてください。
iPhone・スマホ修理のスマホスピタル心斎橋本店の詳細・アクセス
〒542-0081
大阪市中央区南船場3-6-14 もみぢ屋ビルディング201
営業時間 11時〜15時、16時~20時(定休日なし)
電話番号 06-6210-3225
E-mail support@iphonerepair-shinsaibashi.com
オンライン予約 スマホスピタル心斎橋本店 WEB予約 >>
-
<<前の記事
フリーズしてしまった時 -
次の記事>>
画面交換と一緒にどうですか?