iPhoneお役立ち情報
マメ知識・困ったときは
iPhoneで撮った写真が消えちゃった!? 最近削除した項目から復活させましょう!!
[2017.11.16] スマホスピタル心斎橋
カテゴリー:マメ知識・困ったときは
iPhoneで撮った思い出の写真達。
きっとどれもが唯一無二の素晴らしい写真ばかりでしょう。
そんな写真達を整理していたら、間違えて消してしまうこともありますよね。
消したくなかった写真を消してしまった時のショックは言葉にはできません。
しかし、iPhoneなら消した写真でも簡単に復活させることができるのです。
今回は、消してしまった写真を「最近削除した項目」から復活させる方法をお伝えします。
・「最近削除した項目」の場所
「最近削除した項目」は、「写真」アプリの「アルバム」にあるのです。
アルバムを下にスライドさせていくことで、「最近削除した項目」という名前のアルバムが存在しています。
そこに入って、30~40日過ぎると、端末から自動的に削除されてしまうため、間違いに気が付いたら早いうちに復活させましょう。
・復活させる方法
「最近削除した項目」をタップすると、サムネイルで写真の一覧が表示されます。
サムネイルの下に表示されているのは、削除されるまでの日数です。
この期間を過ぎると、復活させるのは難しくなってしまいます。
復活させたい写真を見つけたら、「写真を復元」をタップしてください。
これで、元の場所に写真を戻せます。
復元する写真を慎重に選びましょう。
今回は、消してしまった写真を「最近削除した項目」から復活させる方法をご説明しました。
思い出の写真を整理する時は、間違って削除しないように慎重に行いましょう。
iPhone・スマホ修理のスマホスピタル心斎橋本店の詳細・アクセス
〒542-0081
大阪市中央区南船場3-6-14 もみぢ屋ビルディング201
営業時間 11時〜15時、16時~20時(定休日なし)
電話番号 06-6210-3225
E-mail support@iphonerepair-shinsaibashi.com
オンライン予約 スマホスピタル心斎橋本店 WEB予約 >>
-
<<前の記事
もう修理に来てます!iPhoneX! -
次の記事>>
充電口修理が急増中!