iPhoneお役立ち情報
マメ知識・困ったときは
iPhoneをウイルスから守ろう Part1
[2017.08.27] スマホスピタル心斎橋
カテゴリー:マメ知識・困ったときは
ウイルストラブルに見舞われないためには、基本として公式アップルストア以外からアプリをダウンロードしないことです。iPhoneの場合は、安全なアプリのみを提供してくれるアップストアを通しますので基本的にはウイルスのリスクは高いですが、それ以外のストアに関しては安全の保障がされていません。ですからウイルス対策の基本はアップストアに限定して利用することと言えるでしょう。
ウイルス対策をしていないPCに接続しないことも大切です。いくらiPhoneの安全性が高くても、接続するPCに問題があるようではリスクが高まってしまいます。危険な感染経路に自ら足を踏み込む行為ですから、やたらに接続をすることはせず、きちんと安全な確保されているPCなのかどうかを確認の上で繋げるようにしましょう。
iOSを常に最新バージョンにアップデートするのも基本です。ソフトウェアが古いとセキュリティ性能も低くなってしまいます。場合によってはアップデートに長い時間がかかってしまいますので、後回しにされたり忘れられたりすることもあるものですが、脆弱性のある状態を放置しておくのはリスクがあると言えますから、常に最新の状態にしてセキュアを高めておくようにしましょう。
iPhone・スマホ修理のスマホスピタル心斎橋本店の詳細・アクセス
〒542-0081
大阪市中央区南船場3-6-14 もみぢ屋ビルディング201
営業時間 11時〜15時、16時~20時(定休日なし)
電話番号 06-6210-3225
E-mail support@iphonerepair-shinsaibashi.com
オンライン予約 スマホスピタル心斎橋本店 WEB予約 >>
-
<<前の記事
道頓堀やひっかけ橋、観光先でも楽々修理♪ -
次の記事>>
iPhone基板修理もできます!