iPhoneお役立ち情報
買取について
iPhoneを売る前にやっておくべき事!
[2019.08.01] スマホスピタル心斎橋
カテゴリー:買取について
いらなくなったiPhoneや貰い物、機種変後で使用目的がなくなったiPhoneをお売りになろうとお考えの方も多いかと思います。
iPhoneはデータが中に入っている電子機器になりますので、売る前に準備が必要となります。
この辺りは査定とも関係しますので、お売りになる前にやっておくことをご紹介します。
・まずはアクティベーションロックの解除や初期化、icloudのログアウト
iPhoneはそのまま売ってしまうとアクティベーションロックがかかってしまっているので、これを解除する必要があります。アクティベーションロックがかかっていると初期化後も元のAppleIDなどが必要になり、次の使用者が使えない状態となってしまいます。
基本的にこの状態では買取不可となりますので、必ず行いましょう。
iCloudからログアウトすると、自動的に「iPhoneを探す」機能もOFFになりますので、icloudからのログアウト方法を説明します。
設定アプリをタップ
↓
ログインしているアカウント名をタップ
↓
一番下の「サインアウト」をタップ
↓
「iPhoneを探す」をOFFにするためにパスワードを入力して「オフにする」をタップ
↓
これで、iCloudからのログアウトと、「iPhoneを探す」がオフになります。
この後にデータを初期化してください。
「設定」をタップ
↓
「一般」をタップ
↓
「リセット」をタップ
↓
「すべてのコンテンツと設定を消去」をタップして
↓
今すぐ消去を選択
これで初期化も完了です。
・ネットワーク利用制限を確認しておきましょう
iPhoneを携帯のキャリアの分割で購入した場合、支払いが終わるまでは携帯自体に利用制限がかけられています。
利用制限でネットワーク使用不可になると購入したキャリアでの使用ができなくなります。これは料金の支払いが滞った時などに停止になります。
ネットワークの利用制限の状態によって買取に影響するので、お売りになる前にチェックしておきましょう。
端末のIMEI番号から、利用制限を確認できます。
〇:支払い済み
△:支払い中
×:利用できません
・付属品もご一緒に
出来る限り購入時に近づけた方が買取査定額は大きくなります。
綺麗にふき取って、付属品はある物をもってきて頂ければと思います。
iPhone・スマホ修理のスマホスピタル心斎橋本店の詳細・アクセス
〒542-0081
大阪市中央区南船場3-6-14 もみぢ屋ビルディング201
営業時間 11時〜15時、16時~20時(定休日なし)
電話番号 06-6210-3225
E-mail support@iphonerepair-shinsaibashi.com
オンライン予約 スマホスピタル心斎橋本店 WEB予約 >>
-
<<前の記事
店舗紹介 スマホスピタル名古屋金山店 -
次の記事>>
iPhoneの画面キレイに保つために・・・