iPhoneお役立ち情報
最新iPhone情報
iPhoneSE ios12.1にアップデートするべき?
[2018.11.09] スマホスピタル心斎橋
カテゴリー:最新iPhone情報
当店ではiPhoneの修理やiPad修理
他にもAndroid端末のXperiaやGalaxy、Nexusなどの修理も承っております。
みなさまは今お使いいただいてるiPhoneは正常に使用できておりますでしょうか?
格安SIMでご契約されているかたが多いです。
私も格安SIMでiPhoneSEを利用してます(*’ω’*)★
そこでiPhoneSEをご利用中の方!
ios12.1にアップデートはされましたか?
なんと・・・
iPhoneSEとios12.0.1は相性が悪いそうです!
不具合が多く発生しているそうなのでしないほうがいいとのことです。
どういった不具合がでてるの?
■アップデート中に不具合
Wi-Fi環境のある場所で端末だけのアップデート
Wi-Fiが途中で不安定になり、切れた瞬間に電源が入らなくなってしまったり
途中でリンゴループが起こってしまって全く起動されなくなってしまうなどの不具合がでております。
□改善策としては・・・
PCに繋ぎiTunesで更新をかけるほうがいいかもしれません
それかきちんと安定したWi-Fi環境でアップデートをするのがいいかもしれませんね( ノД`)
■バッテリーの減りが急に早くなってしまった
これはiPhoneSEに限らず
旧モデルの6や6S、7も同じです。
iPhoneにはそれぞれのシリーズで適正のiosがありますが
アップデートをすることで動作が重くなったりバッテリーの減りが早くなったりします。
□なるべくバッテリーの持ちを良くするためには・・・
Wi-FiやBluetooth・GPS(位置情報)などをOFFにして利用する
ONにしたまま利用するとどうしても電波が拾おうとするので
減りが早くなってしまいます。
他にも画面も室内では暗くして利用するのがいいかもしれませんね(*^▽^*)
■モバイルデータ通信の不具合
iPhoneSEは途中で切断されたり自分で再接続をしないと接続が出来ないそうです。
これはどうしようもないですね・・・
新しいiosが発表されてそれに期待するしかないかもしれません( ノД`)
まだ更新されていないかたはしないほうがいいかもしれません(´;ω;`)
当店では修理以外にも
データ移行メニュー・初期化メニュー・リンゴループ復元・更新作業
などのメニューがございます!
・更新のやり方がわからない
・パソコンを持っていない
などございましたらいつでもお問い合わせくださいませ(*^▽^*)★
みなさまのご来店をお待ちしております!
スマホスピタル心斎橋店
iPhone・スマホ修理のスマホスピタル心斎橋本店の詳細・アクセス
〒542-0081
大阪市中央区南船場3-6-14 もみぢ屋ビルディング201
営業時間 11時〜15時、16時~20時(定休日なし)
電話番号 06-6210-3225
E-mail support@iphonerepair-shinsaibashi.com
オンライン予約 スマホスピタル心斎橋本店 WEB予約 >>
-
<<前の記事
XperiaなどのAndroid端末データバックアップ方法! -
次の記事>>
【ios12】アップデート後にiTunesがエラーを起こす