iPhoneお役立ち情報
困ったときは
ボイスメモはバックアップできるの?
[2016.03.23] スマホスピタル心斎橋
カテゴリー:困ったときは
ボイスメモはバックアップは、やっておくと便利なものです。
音声を録音できるボイスメモのアプリは、すでにプリインストールされています。
会議や授業を録音して、そのあとから聞くこともできますから、とても便利なアプリです。
録音した音声は、そのまま再生もできます。
ですが授業や会議の議事録など、それぞれに大切なデータはそのままではなく、パソコンに保存しておくほうが安心できます。
ボイスメモをバックアップするには、パソコンのiTunesに転送してすることで行うことができます。
操作には少し時間がかかるので、20分ほどではありますが、時間的にも余裕があるときに操作をやるといいでしょう。
パソコンとの接続で、自動同期をすることがありますから気をつけることです。
自動的に同期することで重複をしたり、データが消えてしまうケースがあるからです。
作業をすると気にはあらかじめ、自動的に同期しない設定になっているかを、確認しておきましょう。
ボイスメモのバックアップ方法は、付属のUSBケーブルで、パソコンに接続して行いましょう。