iPhoneお役立ち情報
データ移行
データ移行もやっています!
[2017.11.05] スマホスピタル心斎橋
カテゴリー:データ移行
こんにちは!
スマホスピタル大阪心斎橋本店です。
iPhone(アイフォン)やAndroid(アンドロイド)などのスマートフォンの修理&買取を行っています。
iPhone Xが発売されて機種変更した方多いんではないでしょうか。
データ移行の作業って大変ですよね?
そもそもやり方を知らないとか忘れてしまったっていう方もいると思います。
データ移行の仕方を紹介したいと思います。
まずデータ移行する前に旧端末のデータをバックアップ取らないといけません。
iCloudにバックアップ取る方法とiTunesでバックアップを取る方法とあります。
iCloudの場合
「設定」⇒「Apple ID」⇒「iCloud」(ここでバックアップを取る項目を選択できます)⇒「iCloudバックアップ」⇒「今すぐバックアップを作成」の順に進んでいけばバックアップを取る事が出来ます。
初期状態では5GBしか容量が無く全てバックアップ取れない方は有料で容量を増やすことも出来ます。
iTunesの場合
PCにiPhoneをつなぎiTunesを開きます。
「今すぐバックアップ」のところをクリックすると全ての項目をバックアップ取ってくれます。
バックアップを取る事が終わればようやくデータ移行の作業になります。
新しい端末の初期設定を行います。
その後、復元方法を選択する画面が出てきます。
iCloudから復元する場合
「〇月〇日のバックアップから復元」の項目を選択するとバックアップから復元を開始します。
復元するためにはWi-Fi環境でないといけません。
クラウド経由で移行していきますので時間も多少かかりますので注意してください。
iTunesから復元する場合
復元方法選択画面で「他のバックアップを選択」を選び、「iTunesバックアップから復元」を選びます。
PCにiPhoneを接続し、iTunesを起動します。
「バックアップから復元」を選択すると開始します。
バックアップのデータ量にもよりますがこちらも時間はかかります。
これでバックアップの取り方からデータ移行が終わりました!
結構手間がかかりますね・・・
自分でやるのが嫌だっ!て方は当店でデータ移行作業を行っていますのでご利用ください。
バックアップ作成からデータ移行まで全て行います!
お時間はいただきますが、当店の周辺にはラウンドワン北心斎橋店や心斎橋商店街などがありますので、
お待ち時間は遊んだり買い物をしたりしてお待ち頂けます。
当店の場所は御堂筋線、長堀鶴見緑地線「心斎橋駅」から徒歩1分の駅チカです!
是非お気軽にお越しください。
スマホスピタル大阪心斎橋本店
もみぢ屋心斎橋210
iPhone・スマホ修理のスマホスピタル心斎橋本店の詳細・アクセス
〒542-0081
大阪市中央区南船場3-6-14 もみぢ屋ビルディング201
営業時間 11時〜15時、16時~20時(定休日なし)
電話番号 06-6210-3225
E-mail support@iphonerepair-shinsaibashi.com
オンライン予約 スマホスピタル心斎橋本店 WEB予約 >>
-
<<前の記事
画面割れ使用にはご注意を!! -
次の記事>>
何も触っていないのに!iPhoneが勝手に動く時に試したいこと。