iPhoneお役立ち情報
アクセサリー情報・画面保護について
スマホの保護にガラスコーティングを!人気上昇中!
[2020.02.08] スマホスピタル心斎橋
カテゴリー:アクセサリー情報・画面保護について
iPhoneやアンドロイドスマホ、最近の機種は裏面もガラスで出来ているので落としてしまったときに
割れてしまうリスクがアップしています
もちろんかなり頑丈なガラスが採用されていますがそれでも割れてしまうスマホが後を絶たない・・・
ハイスペックになるにつれて端末代もどんどん高額になっていますし
割れたときの修理費用も、修理にかかる時間もなかなか痛いです( ;∀;)
なのでみなさん画面に保護フィルムを貼ったり、ケースに入れたりして何とか割れにくくしていますよね
最近人気が上昇しているガラスコーティングをご紹介します!
ガラスコーティングって?
従来のフィルムやケースと違い、液剤を使用してスマホ本体にコーティングします
コーティングを行っても見た目などに変化はありません
表面に分からないほど薄くガラスの膜を貼って強度を上げる、というものです
塗布する液剤にはガラスの繊維が入っていて化学反応でスマホに定着させます
見た目は変わらないのに強化ガラスフィルムを貼った時と同程度の強度アップ
小傷や汚れが付きにくくなるといった効果があります
見えないフィルムといった感じですかね
一度コーティングすると2~3年は持つと言われていますが使用頻度などによって
効果が薄れてきてしまうので定期的に
こんな人におすすめ!
見た目が変わらないのでケースに入れたくない、フィルムを貼った時の段差が嫌
でもスマホが割れるのも嫌!
このような方におすすめです(*’▽’)
後は液剤を使用しているのでどんな端末でもコーティングできますので
iPhoneユーザーだけでなくandroidスマホを使用していてフィルムやケースが売っていない
そのような機種でも問題なく塗布できますよ!
おすすめの組み合わせ!
個人的なおすすめはガラコーティング+画面保護フィルム+ケースです!!
絶対に割りたくない、よく落とすという方におすすめのフル装備です(*’▽’)☆
このiPhoneはスタッフの私物ですが実はかなり落としてます・・・
でもフル装備のおかげかなのかヒビ一つありません!!
(もちろん絶対に割れないということはありませんので気を付けてください)
落としただけでなく小傷なが本体につかないので綺麗なままを保てるのもうれしいところです♪
ガラスコーティングは片面10分程度のお時間でおすすめです!
スマホスピタル心斎橋店ではいつでもコーティングの受付を行っておりますのでおまかせくださいね!
iPhone・スマホ修理のスマホスピタル心斎橋本店の詳細・アクセス
〒542-0081
大阪市中央区南船場3-6-14 もみぢ屋ビルディング201
営業時間 11時〜15時、16時~20時(定休日なし)
電話番号 06-6210-3225
E-mail support@iphonerepair-shinsaibashi.com
オンライン予約 スマホスピタル心斎橋本店 WEB予約 >>
-
<<前の記事
操作が出来るからと画面割れ放置していませんか? -
次の記事>>
iPhoneの修理を自力でやることのメリット・デメリット