iPhoneお役立ち情報
iPhoneの珍しい故障について
ホームボタンの代用品となるアシスティブタッチ
[2020.03.26] スマホスピタル心斎橋
カテゴリー:iPhoneの珍しい故障について
最近発売されたフルスクリーンタイプのiPhoneにはホームボタンが搭載されていません。
しかし、一昔前のiPhone8までの機種に関してはiPhoneの代名詞ともなるホームボタンが搭載されていました。
iPhone5s以降の機種には、TouchIDといった指紋認証機能を搭載してボタンの上に指をかざしていただくと
登録している指紋で画面ロックを開けることができるといった機能が搭載されています。
日常的に使用しているホームボタンが故障してしまうとすごく不便になると思います。
何気なく押しているボタンですが、このボタンがなくなってしまうとホームに戻れなくなってしまったり
画面の後ろ側で起動させているタスクを開けることもできなくなってしまいます。
そんな時に代用できるものとして『Assistive Touch』といった機能でホームボタンの代用品を出していただくこともできます。
このボタンを画面上に表示させるとホームボタンの役割として働いてくれることで
ホーム画面に戻ったり、スクリーンショットを撮影したりなどホームボタンを使う機能に関して
ご利用していただくことができちゃいます!
呼び出し方は
★『設定』→『アクセシビリティ』→『Assistive Touch』→オン
に設定していただきますと画面上に丸いボタンが表示された状態になります。
これを使用するとホームボタンの代用として使っていただくこともできます!
しかし、やっぱり物理式のホームボタンを使いたいといった方もいらっしゃることかと思います。
そういった方にも対応できるように当店スマホスピタル心斎橋本店では各機種のホームボタンパーツをご用意しています。
《 iPhone ホームボタン交換修理 》←詳細はこちら
※iPhone7,iPhone8系に関しては一度お問い合わせください。
使うことができなくなってしまったホームボタンパーツを交換することによって物理式の機能を回復させることができるようにもなります。
カチッという感覚があってのホームボタン機能をもう一度使用できる状態に修理することが可能です。
TouchID機能に関しては申し訳ありませんが、オンリーワンの機能になりますので失われることになりますので
ご了承のほどお願いします。
アイフォン修理のことなら当店スマホスピタル心斎橋本店へお任せください!
iPhone・スマホ修理のスマホスピタル心斎橋本店の詳細・アクセス
〒542-0081
大阪市中央区南船場3-6-14 もみぢ屋ビルディング201
営業時間 11時〜15時、16時~20時(定休日なし)
電話番号 06-6210-3225
E-mail support@iphonerepair-shinsaibashi.com
オンライン予約 スマホスピタル心斎橋本店 WEB予約 >>
-
<<前の記事
充電できなくなったらスマホスピタルへ! -
次の記事>>
コロナによる営業に関して