iPhoneお役立ち情報
水没について
水没復旧修理について
[2016.03.12] スマホスピタル心斎橋
カテゴリー:水没について
こんにちは!
大阪心斎橋のスマホスピタル心斎橋です!
今回は水没復旧修理についてです。
衣服の中に入れたまま洗濯機にかけて水没させたりお風呂の中で使用していて浴槽に落としたり水没させたりと水の中に浸かる機会がかなりありますね。
水没すると電源が入らなくなったり、タッチパネルの操作が出来ないなど何らかの不具合が出る可能性があります。
当店では水没復旧作業をさせて頂いております!
中まで水が浸入して電源が入らなくなったアイフォンを分解し内部洗浄、パーツ交換をさせて頂いてデータが取れる状態に復旧させて頂くというものです。
後は、アイフォンの中の基板部分を洗浄しても直らないものについては基板修理もさせて頂きデータの取り出しも行っております!
今まで水の中に落としたり、水を零したりした時にAppleや正規代理店に持ち込んで本体交換されていた方も多いかと思います。
そうなると、データ取り出せない為今までバックアップを取っていなくて泣く泣くデータを諦めていたでしょう。
大切な写真、動画、連絡先などを諦めず水没復旧させてみませんか?
水没したり水濡れした時に大切なことがあります。
本当はバッテリーを外すのが一番ですがバッテリーを外すことが出来ません。なのでスリープボタン(右上もしくは右側面のボタン)を長押しして電源を切ってください。
ドライヤーで乾かしたり米の中に入れたりシリカゲルの中に入れたりすると乾燥するから大丈夫!と言って作業を行い電源を入れると内部がまだ乾いていなくてショートしたりして電源が入らなくなり復旧も出来なくなる可能性があります。
振って水を出そうとすると手が滑って抜け出して落としたりするのでやめた方がいいです。
水の中に浸かってしまったらすぐ当店へお持ちください!
iPhone・スマホ修理のスマホスピタル心斎橋本店の詳細・アクセス
〒542-0081
大阪市中央区南船場3-6-14 もみぢ屋ビルディング201
営業時間 11時〜15時、16時~20時(定休日なし)
電話番号 06-6210-3225
E-mail support@iphonerepair-shinsaibashi.com
オンライン予約 スマホスピタル心斎橋本店 WEB予約 >>
-
<<前の記事
iPhoneの画面の左側が浮いてきたら -
次の記事>>
通信速度を低速にします。ってなに?