iPhoneお役立ち情報
バッテリー修理について
バッテリーの減りがとても早く感じる・・・
[2018.07.03] スマホスピタル心斎橋
カテゴリー:バッテリー修理について
当店ではiPhoneの画面交換修理や、バッテリー交換修理、各パーツ(カメラや充電口)などの修理を行っております♪
他にもiPad修理やAndroid端末、ゲーム機の修理などなど!
行っておりますので何かございましたらいつでもお気軽に問い合わせくださいね♪
さて!本日はiPhoneのバッテリーについてご説明いたします(*^▽^*)
みなさまはiPhoneのバッテリー急激に減りが早いな・・・とか突然電源が落ちてしまう・・・
100%まで溜まらない・・などなど最近バッテリーの調子が悪いなあと感じられたことございませんか?
iPhoneで使用されているバッテリーは消耗品になります。
使いかたでここは変わってくるんですがバッテリーの寿命は約1年半~2年といわれております。
バッテリーの劣化が原因であれば交換をオススメいたします(*^▽^*)
バッテリーの減りはバッテリーだけが原因じゃないんです!
古い端末を使われているかたは本体の経年劣化であったりだとか、
ほかにもiPhone適性のiOSがあるんですが
その機種に合ったiOSより高いとデメリットはバッテリーの減りに影響したり動作が重くなるんです。
バージョンアップをすることによって使える機能がふえたりだとか、前回のバージョンの不具合が改善されていたり、メリットはたくさんあります。
ですが古い機種だとどんどん追い付かなくなる可能性がございますので
更新の際はよく考えられてから更新していただければと思いますm(_ _m)
また私たち自身でバッテリーの劣化を抑えることができるんです!
使いかたによればすぐバッテリーが劣化してしまったりすることもあるので
たとえばWi-FiやGPSなどつかわないときはOFFにしておくとか(*^▽^*)
ONのままだと頑張ってWi-FiやGPSは探そうとするのでそこで電力を消費させてしまうんですね・・・
また充電器は挿しっぱなしの状態でゲームやLINEなどをしないでください!
充電が0%のまま放置しない、逆に100%のままにして放置しないでください!
ほかにも、アプリ使用後に履歴が残るんですが使用後のアプリはすぐに消すようにしてください(*^▽^*)
残したままにしていると起動していなかったとしても
ホームボタンを二回押していただくと使用されたアプリの履歴がでてきますので
それを上にスライドして消すようにしてください(*^▽^*)
バッテリーの交換修理でしたら約15分~30分ほどお時間いただいております(*^▽^*)
みなさまのご来店をお待ちしております(*^▽^*)
iPhone・スマホ修理のスマホスピタル心斎橋本店の詳細・アクセス
〒542-0081
大阪市中央区南船場3-6-14 もみぢ屋ビルディング201
営業時間 11時〜15時、16時~20時(定休日なし)
電話番号 06-6210-3225
E-mail support@iphonerepair-shinsaibashi.com
オンライン予約 スマホスピタル心斎橋本店 WEB予約 >>
-
<<前の記事
災害時にスマホの写真で罹災証明を即時発行可能!? -
次の記事>>
店舗紹介~スマホスピタル京都駅前店~