iPhoneお役立ち情報
Android修理について
Xperiaの修理も絶賛受付中です!
[2020.03.05] スマホスピタル心斎橋
カテゴリー:Android修理について
スマホスピタルで修理できるのは、iPhoneだけではありません。
国内でも人気のAndroidスマホ「Xperia」の修理も行っております!
対応機種
新しい機種だと2018年発売のXperia XZ2から、古い機種だと2014年発売のXperia A2まで、幅広い機種の修理に対応しております。
特にXperia Z5やXperia XZsは、まだまだ使っている人が多い人気機種のためか修理件数も多いですね!
2019年発売のXperia 1 など最新機種になると、業者のパーツ取扱いがないために修理できないことがあります。ただし、最近になって画面などのパーツ取り扱いが徐々に始まりつつあるため、最新のXperiaが壊れても諦めずにお問合せください。スタッフができる限り調査いたします!
対応できる修理
定番の画面割れや、電池の減りが早いという症状はもちろん、下記の症状にも対応しております!
・カメラが映らない
・充電ケーブルを挿しても充電できない
・電話しても声が届かない、相手の声が聞こえない
・後ろのパネルが割れた
・水没して動かなくなった
Xperiaをはじめとしたスマートフォンは、動作を司るメイン基板(マザーボードなどと呼びます)に、コネクタで画面やバッテリーやその他パーツが取り付けられています。
画面もバッテリーもカメラもユニット化されて取り外せるようになっているので、壊れたパーツはユニットごと交換すればほぼ元通り!
データはメイン基板の中に保存されており、分解した程度で消える確率はかなり低いため、連絡先やアプリが無くなってしまう心配もありません。
よくある質問
データは消えるの?
先ほども説明したとおり、スマホのデータ(電話帳やアプリ、写真など)は、本体の動作を司るメイン基板の中に保存されています。
スマホをバラバラに分解し、バッテリーを外し、割れた画面を新しいものに取り換え、その他全てのパーツを交換したとしても、メイン基板の中に入っているデータが勝手に消える事はありません。
よほど破損がひどくない限り、スマホ内部のデータは失われないのでご安心ください!
正規店なの?
スマホスピタルはメーカーの正規店ではありません。使うパーツの質が極端に落ちるようなことはありませんが、社外品のパーツであることは事実なので、メーカーの修理保証や交換保証はなくなる可能性があるのでご注意くださいませ。
メーカーやキャリアだと本体交換と判断されるような故障も、スマホスピタルならパーツの交換だけで済むこともあり、お手軽&データが無くなる心配がないのが最大の利点です。メーカーで修理や交換してもらうメリットと、当店で修理するメリット、どちらも一長一短あるので比べながら検討していただくのが良いかと思います。
すぐ修理してもらえると助かるんだけど
パーツの在庫があれば、画面なら1時間30分ほど、バッテリーなら1時間ほどが最短のお時間です。
店舗の混雑具合や予約状況によっては時間が延びることもありますし、パーツ在庫が無い場合は入荷に数日かかることもあります。
手早く修理したいという場合、店舗に直接お電話で問い合わせていただくのが最も確実です。年中無休で営業しておりますのでお気軽にどうぞ!
スマホスピタルの修理は、本体を店舗に持ち込むだけでOK!
身分証明書もキャリアの契約書もいらないので、お気軽にご来店くださいませ!
iPhone・スマホ修理のスマホスピタル心斎橋本店の詳細・アクセス
〒542-0081
大阪市中央区南船場3-6-14 もみぢ屋ビルディング201
営業時間 11時〜15時、16時~20時(定休日なし)
電話番号 06-6210-3225
E-mail support@iphonerepair-shinsaibashi.com
オンライン予約 スマホスピタル心斎橋本店 WEB予約 >>