iPhoneお役立ち情報
iPhoneのバグを直す方法
[2014.08.06] スマホスピタル心斎橋
みなさんiPhoneを利用していると
様々なバグに遭遇されると思います。
画面が固まって動かなくなってしまったり、
電波があるのに接続できない等様々な症状があると思いますが
今日はこういったバグの対処方を紹介したいと思います。
まず主なバグ状態
・電池の減りが早い。
・携帯が熱い。
・アプリが開けない、もしくは強制終了する。
・同じ画面が二重に表示されたりする。
・電波があるのにSafariが使えない。
こういった症状になったことがある方も多くいると思いますが
まずバグが起きた場合に一番有効なのは再起動です
最近のOSではバックグラウンドで動作しているアプリが多く
アイフォンを使用していないのに裏で勝手に多くのアプリが作動しています。
アプリがたくさん作動しているとアイフォンの動作が重くなって固まってしまったり
急にアプリが強制終了するといったことがおこります。
そんな時は強制終了以外に
ホームボタンを2回連続で押してマルチタスクを削除しましょう
これでアプリを終了させるとアイフォンへの負荷が軽減されます。
これで直らなければ何か設定がバグを引き起こしている可能性があります。
原因がわからない時は何かバグを引き起こしていそうな設定をリセットしてしまいましょう。
これでも直らなければアイフォンを一度初期化して復元しましょう。
アイフォンのバグは簡単に直るものがほとんどですが
原因を特定するのは困難ですのでこれらの対処方を頭にいれておくと
簡単に直ったりします。
それでも直らなければスマホスピタル心斎橋にお越しください。
iPhone・スマホ修理のスマホスピタル心斎橋本店の詳細・アクセス
〒542-0081
大阪市中央区南船場3-6-14 もみぢ屋ビルディング201
営業時間 11時〜15時、16時~20時(定休日なし)
電話番号 06-6210-3225
E-mail support@iphonerepair-shinsaibashi.com
オンライン予約 スマホスピタル心斎橋本店 WEB予約 >>
-
<<前の記事
大阪でアイフォン修理ならスマホスピタルへお越しください。 -
次の記事>>
楽しい夏!うっかりiPhoneの画面を割ってしまった。