iPhoneお役立ち情報
まだまだ多いiPhone4sの修理
[2014.06.20] スマホスピタル心斎橋
最近はiPhone5やiPhone5c,5sの修理依頼が多いのですが、まだまだiPhone4sの修理もたくさん頂いております。
今回の4sは、画面の修理です。落下が原因との事ですが、修理するiPhoneを見てみると、ガラスの破損は一切見られません。外側のガラスは無事で、その中の液晶が故障しているようです。
iPhoneを持ち込みになられたお客様は「ガラスの交換じゃなくて、液晶だから料金も高いの?」と心配されていましたが、ガラスの破損も、液晶の不良も、修理内容は同じですから、料金は変わりません。それを伝えると安心したご様子。「すぐに修理お願いします」とさっそく開始する事になりました。
iPhone5以降と違い、画面を交換する際には基盤も含む、ほぼ全てのパーツを一度取り外します。順調にバラし、液晶を取り外しました。念の為に動作確認を行ってみましたが、やはりタッチも聞かず、液晶パネルが完全にやられています。
すぐに新品の液晶と取り換え、また一から全てのパーツを取り付けていきます。バラす作業の逆ですが、意外と時間がかかるんですよね。それでもすべての作業を終えるまで、45分ほどでした。
最後にカメラ、通話、ボリュームやその他、細かな箇所まですべて動作確認を行い、無事に修理完了です。1時間ほどで完了すると伝えていたので、ちょうど終わった頃にお客様も店に戻ってこられました。作業もスムーズでしたので、お客様、私どちらも満足いく内容だったと思います。
iPhone・スマホ修理のスマホスピタル心斎橋本店の詳細・アクセス
〒542-0081
大阪市中央区南船場3-6-14 もみぢ屋ビルディング201
営業時間 11時〜15時、16時~20時(定休日なし)
電話番号 06-6210-3225
E-mail support@iphonerepair-shinsaibashi.com
オンライン予約 スマホスピタル心斎橋本店 WEB予約 >>
-
<<前の記事
気になるiPhone6とiOS8のこと -
次の記事>>
梅雨真っ只中、この時期に多い故障とは