iPhoneお役立ち情報
音量の切り替えができないとき
[2014.02.21] スマホスピタル心斎橋
こんにちは!
アイフォン修理店スマホスピタルです。
大阪心斎橋店では難波や天王寺、堺市からのご来店をお待ちしています。
今回はアイフォンのちょっと変わった症状をご紹介します。
iPhoneのサイドには音量の調整ボタンがあります。
このボタンの+を押せば音量が上がり、-を押せば下がります。
しかし、ごくまれにこのボタンを押しても音量の調整ができないということがあります。
ボタン自体は反応しているようで、音量の調整表示が出てくるのですが、音量バーが出てこず、
例えば着信がなっている時に音量ボタンを操作すると音が大きくなったり小さくなったりするのではなく、音がならなくなってしまうのです。
地味な症状ですが音量が調整できないと、不意に大きな音が鳴ってしまった時など結構困ることがあると思います。
こんな症状もiPhoneの専門家スマホスピタルにお任せ!
即日で修理可能、修理価格も安いです!
iPhoneでお困りならスマホスピタルまで!
iPhone・スマホ修理のスマホスピタル心斎橋本店の詳細・アクセス
〒542-0081
大阪市中央区南船場3-6-14 もみぢ屋ビルディング201
営業時間 11時〜15時、16時~20時(定休日なし)
電話番号 06-6210-3225
E-mail support@iphonerepair-shinsaibashi.com
オンライン予約 スマホスピタル心斎橋本店 WEB予約 >>
-
<<前の記事
フロントガラス修理 -
次の記事>>
郵送修理もお任せ下さい!