iPhoneお役立ち情報
スマホを長く使うためにでできること〜修理代相場編〜
[2017.05.05] スマホスピタル心斎橋
毎日使用しているスマートフォンに不具合が発生した場合は、「故障」と判断する前に、各通信会社のホームページを開き「お客様サポート」に連絡し、相談することが一番早い解決方法です。
まず、電源を落とし、再度電源を入れてみましょう。それだけで不具合が正常にもどることもあります。
再度電源を入れても不具合がもどらない場合は、「どこも」「au」「ソフトバンク」各通信会社の店頭または、オンラインサービス受付に問い合わせてみましょう。
オンラインサービスを利用して、スマートフォンのメンテナンス、修理を依頼する際には、通信会社から、最短翌日に代替機も届くので安心です。
新しくスマートフォンを購入した日から一年間は、保証期間となっているので、故障と判断されて修理をすることになっても、費用はかかりません。
もし、保証期間が過ぎた後で修理費用がかかった場合は、その後のメンテナンスとしての保証期間が与えられます。
提携している通信会社以外で、修理を依頼した場合の修理費用は有料になります。また、銘板シールの確認ができない場合は、修理を受け付けてもらえない場合があります。
iPhone・スマホ修理のスマホスピタル心斎橋本店の詳細・アクセス
〒542-0081
大阪市中央区南船場3-6-14 もみぢ屋ビルディング201
営業時間 11時〜15時、16時~20時(定休日なし)
電話番号 06-6210-3225
E-mail support@iphonerepair-shinsaibashi.com
オンライン予約 スマホスピタル心斎橋本店 WEB予約 >>
-
<<前の記事
スマホスピタル評判 バッテリー交換 -
次の記事>>
iPhone 即日修理