iPhoneお役立ち情報
カメラに黒いシミ?ほこり?
[2017.02.23] スマホスピタル心斎橋
iPhone(アイフォン)修理で最も多い修理は『画面割れ』ですが、
その他のパーツの修理依頼もたくさんあります。
特に、落として画面が割れてしまってもiPhoneはタッチが効くことが
比較的多いため、忙しいとどうしても修理を後回しにしてしまいがちですよね。
ですが、画面が割れてしまうと、やはり色々と不具合が起こる可能性が高いです。
例えば最初は気にしていなかったけれども、ふと見るとガラスが剥がれて中身が
見えてしまっている、ホームボタンがいつの間にかなくなっていた、などなど…。
特に中が見えてしまっている状態は内部に埃や水が浸入して、基板がショート
してしまったり、水没してしまう可能性が非常に高くなります。
iPhoneは背面がガラスで出来ているわけではない為、背面からの落下は
特に気にしてない~、という方も多いかと思いますが、その分バックカメラが
壊れてしまったり、カメラレンズが割れてしまう事も…(;´・ω・)
埃が内部に侵入してしまうと、基板がショートする可能性はもちろん、
カメラの内部に入ってしまったりすると、カメラを起動させたとき、黒いしみのような、
ぽつぽつとしたものが映りこんでしまう事もあります。
ダスターで飛ばしたり、という行為で改善されるのであればよいのですが、
中に入り込んでしまっていると取る事は出来ません。
せっかくのカメラ機能も使えなくては意味がありませんよね…(;´・ω・)
そんな時はスマホスピタル心斎橋店にカメラ交換をおまかせくださいませ!
お困りの方はお気軽にご相談をお待ちしております!
iPhone・スマホ修理のスマホスピタル心斎橋本店の詳細・アクセス
〒542-0081
大阪市中央区南船場3-6-14 もみぢ屋ビルディング201
営業時間 11時〜15時、16時~20時(定休日なし)
電話番号 06-6210-3225
E-mail support@iphonerepair-shinsaibashi.com
オンライン予約 スマホスピタル心斎橋本店 WEB予約 >>
-
<<前の記事
iphoneの写真が自動で復元されてしまう -
次の記事>>
充電速度が2倍に!