iPhoneお役立ち情報
iPhoneの画面でブルーライトをカットする方法
[2016.10.21] スマホスピタル心斎橋
iPhoneなどのスマートフォンや、パソコンの画面からはブルーライトと呼ばれる光が発生しています。
これは目で見たからといって分かるものではありませんが、長時間この光を見続けることで、眼精疲労や視力の低下を招いてしまう事があります。
特に長時間iPhoneを使う習慣がある人は、目を保護するためにもこのブルーライトに対する対策をとることが大切です。
ブルーライトをカットする方法には様々な物がありますが、iPhoneで利用するのであれば、ブルーライトをカットする効果のある保護フィルムを貼るのが最も手軽な方法です。
また、iPhoneの専用アプリの中には、画面の輝度を調節して目に優しい光に設定できるものもあります。
普通の画面に比べると若干見づらく感じる事もありますが、使用したい時に合わせて自由に切り替えをすることができるので、目に疲労を感じている時や、長時間使うときなどに使用してみるのもおすすめです。
また、ブルーライトカットグラスを常用するというのも一つの方法です。
最近は手頃な価格で購入できる物も増えているので、とりあえず試してみるというのも良いでしょう。
iPhone・スマホ修理のスマホスピタル心斎橋本店の詳細・アクセス
〒542-0081
大阪市中央区南船場3-6-14 もみぢ屋ビルディング201
営業時間 11時〜15時、16時~20時(定休日なし)
電話番号 06-6210-3225
E-mail support@iphonerepair-shinsaibashi.com
オンライン予約 スマホスピタル心斎橋本店 WEB予約 >>
-
<<前の記事
スマホスピタル心斎橋店 -
次の記事>>
スマホスピタル池袋店