iPhoneお役立ち情報
画面が割れて、操作ができない・・・すぐに修理しましょう!
[2016.06.17] スマホスピタル心斎橋
こんにちは!スマホスピタル心斎橋店です。
今日も1件、アイフォン6の液晶交換のご依頼がありました。
フレームこそ大きく曲がっていないものの、アイフォンを落としてからさらに踏んでしまったとのこと。
ライトニングケーブルを接続すると充電反応はあり、さらに電話も着信できました。早速、新しい液晶に交換です。
交換直後、「iPhoneは使用できません」の状態です。
画面ロックのパスコードを設定した状態で液晶破損とタッチセンサー(デジタイザー)の誤動作が起きると、不正アクセスを防ぐためにアイフォンが操作ロックをかけます。誤動作が続くと初期化が必要になり、端末上のデータが消えてしまいます。
(ちなみにこのiPhoneは50分後、無事修理できました。)
また、ガラスが割れなくても液晶の破損は起こります。タッチ操作ができない、画面が勝手にぶれるなど、操作異常のほとんどは当店の「液晶交換」で改善します。
万が一お持ちのアイフォンがそうなってしまった場合は、すぐに電源を切って当店までお持ちください。「アプリ割」など各種割引もご用意していますので、関西最安値での修理も可能です!
iPhone・スマホ修理のスマホスピタル心斎橋本店の詳細・アクセス
〒542-0081
大阪市中央区南船場3-6-14 もみぢ屋ビルディング201
営業時間 11時〜15時、16時~20時(定休日なし)
電話番号 06-6210-3225
E-mail support@iphonerepair-shinsaibashi.com
オンライン予約 スマホスピタル心斎橋本店 WEB予約 >>
-
<<前の記事
iphone修理の相場 -
次の記事>>
画面がフリーズする原因