iPhoneお役立ち情報
iPhoneがフリーズしてしまった時の対処法
[2016.01.23] スマホスピタル心斎橋
iPhoneがフリーズしてしまった時の対処法を、色々なパターンごとにお教えします。
アプリの起動中にフリーズしてしまった時は、アプリを強制終了させましょう。
強制終了させるには、ホームボタンを2回押して、問題になっているアプリを終了させます。
iPhoneがまったく反応しなくなってしまった時ですが、ホームボタンを押しても何も反応しない場合は、電源ボタンを長押ししてiPhoneじたいを再起動させましょう。
その際、電源ボタンを押しても再起動しない場合は、電源ボタンとホームボタンを同時も長押ししてiPhoneをリセットしましょう。
なにもしたくない場合は、iPhoneを電池が切れるまでほうっておいて自動的に電源が切れるのを待つ方法もあります。
iPhoneは電池パックを強制的に外して様子を見ることが出来ません。
手当たり次第にむちゃくちゃなことをすると大事なデータが消えてしまうことも起こりえますので、まずは上記の方法を試してみましょう。
それでも駄目な場合は、iPhoneをiTunesに接続して復元を選択してみましょう。
iPhone・スマホ修理のスマホスピタル心斎橋本店の詳細・アクセス
〒542-0081
大阪市中央区南船場3-6-14 もみぢ屋ビルディング201
営業時間 11時〜15時、16時~20時(定休日なし)
電話番号 06-6210-3225
E-mail support@iphonerepair-shinsaibashi.com
オンライン予約 スマホスピタル心斎橋本店 WEB予約 >>
-
<<前の記事
iPhone7の最新情報 -
次の記事>>
休業日のお知らせ