iPhoneお役立ち情報
動画でiPhoneの容量が圧迫されているときは
[2016.01.15] スマホスピタル心斎橋
動画などでiPhoneの容量が圧迫されているとき、YouTubeにアップロードするというのはどうでしょう?
しかし、大勢のひとに公開するのは嫌だという人も多いと思います。
しかし、YouTubeには動画を非公開にしたり、URLを知らせた相手のみ限定公開する機能があるのです。
このように公開範囲を限定したら他人に動画を見られることなく、またiPhoneの容量も圧迫される心配はなくなります。
YouTubeの解像度は1080pなのでiPhoneの動画をそのままアップロードすることができます。
容量やファイル数も制限はありません。
動画を非公開にするのはとても簡単です。
動画をアップロードするときに公開範囲を選択するだけなのです。
アップロードした後からでも変更は可能です。
またPC版のYouTubeにアクセスすれば簡単にアップロードした動画をローカルにダウンロードして保存することも可能なので、とても便利です。
iPhoneに保存しなくてもYouTubeとPC両方に保存することができるのはデータ保存としてもとても安心です。
iPhone・スマホ修理のスマホスピタル心斎橋本店の詳細・アクセス
〒542-0081
大阪市中央区南船場3-6-14 もみぢ屋ビルディング201
営業時間 11時〜15時、16時~20時(定休日なし)
電話番号 06-6210-3225
E-mail support@iphonerepair-shinsaibashi.com
オンライン予約 スマホスピタル心斎橋本店 WEB予約 >>
-
<<前の記事
iPhoneの容量が足りなくなってきた時にすること -
次の記事>>
ミュージックのアートワーク&歌詞追加ソフト