iPhoneお役立ち情報
iPhoneのケースどう選ぶ?〜防水ケース編〜
[2016.01.01] スマホスピタル心斎橋
iPhoneケース選びに防水といった機能を考えるひとも多くいます。
アウトドアで使いたい目的のひとやうっかり水が掛かったときの生活防水予防など、様々な用途によって同じ防水ケースでも選ぶものに違いがでてきます。
たとえば、水中などに落とすことが多いアウトドアでは、完全防水タイプでも「防塵、防雪、耐衝撃」の機能が付いたものがよく、完全に水中に潜って楽しむダイビングの場合には、水深にも耐えられるタイプのものでないと壊れてしまいます。
それ以外の利用で人気なのが、お風呂での動画視聴です。
お風呂で動画をみる楽しみにiPhoneを利用するひとには、立てて動画をみることができる、スタンドタイプといったものが便利に使えておすすめです。
防水ケースであっても、タッチ機能やボタン操作、通話もできるなど、日常でも遜色なく使えるものも多いですが、主に海で使うことが多いビニールタイプのやわらかいものもあります。
首にかけられるネックストラップは、水着といったポケットのない場合にも重宝するなど、そのまま通話もできることもあり使い勝手がいいようです。
使う用途や場所によって防水ケースを選んでみるのがおすすめです。
iPhone・スマホ修理のスマホスピタル心斎橋本店の詳細・アクセス
〒542-0081
大阪市中央区南船場3-6-14 もみぢ屋ビルディング201
営業時間 11時〜15時、16時~20時(定休日なし)
電話番号 06-6210-3225
E-mail support@iphonerepair-shinsaibashi.com
オンライン予約 スマホスピタル心斎橋本店 WEB予約 >>
-
<<前の記事
iPhoneのケースどう選ぶ?〜タフネスケース編〜 -
次の記事>>
明けましておめでとうございます!