iPhoneお役立ち情報
iPhoneはなぜ安全なの?
[2015.02.22] スマホスピタル心斎橋
iPhoneが安全と言われるのには理由があります。
専用アプリストアからしか
アプリをダウンロードする事ができないからです。
ジェイルブレイクと呼ばれる操作を行った場合はこの限りではありませんが、
基本的には専用アプリストアの利用に限定されます。
専用アプリストアで扱っているアプリにウィルスは無いのか?
という疑問を感じられるかと思いますが、
iPhoneの専用アプリストアは審査を厳しくしていますので、
ウィルスが組み込まれているアプリが紛れ込む可能性はとても低いのです。
そしてユーザーも厳しい審査をクリアしたアプリしか
ダウンロードすることができないという事もあり、
iPhoneは安全に利用する事ができると言われています。
また、ウィルスの主な侵入経路はアプリと言われていますので、
アプリの安全性を確保する事によって、
大概のトラブルは予防する事が可能です。
先にも述べたようにジェイルブレイクの操作をしなければ
余計なトラブルに巻き込まれるような事はありませんので、
ノーマルで利用する分には安心です。
iPhone修理なら 大阪 心斎橋駅近のスマホスピタル心斎橋にお任せ!
https://www.iphonerepair-shinsaibashi.com/newsmahospital/
iPhone・スマホ修理のスマホスピタル心斎橋本店の詳細・アクセス
〒542-0081
大阪市中央区南船場3-6-14 もみぢ屋ビルディング201
営業時間 11時〜15時、16時~20時(定休日なし)
電話番号 06-6210-3225
E-mail support@iphonerepair-shinsaibashi.com
オンライン予約 スマホスピタル心斎橋本店 WEB予約 >>
-
<<前の記事
勘違いされがちな電源オフと強制終了 -
次の記事>>
iphoneの最も多い故障個所とは?