iPhoneお役立ち情報
iPhoneカメラの故障 オートフォーカス
[2015.01.13] スマホスピタル心斎橋
こんにちは。
iPhone修理店スマホスピタルです。
心斎橋店は難波や本町からすぐの好立地にあります。
大阪ミナミで修理をご希望なら当店まで。
本日はiPhoneのカメラの故障についてです。
iPhoneのカメラの故障ですが、実はiPhone5以降の機種で故障が多いのです。
特に5や5Sのカメラ(バックカメラ、もしくはリアカメラと呼ばれる方です)はカメラ内部にホコリが入り込んだり、
オートフォーカスが壊れて起動しなくなったりする症状が多いです。
カメラはiPhoneで、という方にとっては全く使えないというわけではないにしてもかなり不便に感じられるようです。
今回はそんなオートフォーカスの故障の見分け方をお伝えします。
アイフォンのカメラはかなり賢くて、画面に写っている中で特にピントを合わせたい箇所をタッチするとそこにオートフォーカスされます。
この機能を使って画面内に白と黒のものが映る状態で、白・黒のものそれぞれにオートフォーカスすると、周りの明度も調整され黒いものを写すときはより明るく、白いものを写すときはより暗くして、はっきり映るようにしてくれます。
イマイチオートフォーカスがわからない、という方は是非一度試してみてください!
iPhone・スマホ修理のスマホスピタル心斎橋本店の詳細・アクセス
〒542-0081
大阪市中央区南船場3-6-14 もみぢ屋ビルディング201
営業時間 11時〜15時、16時~20時(定休日なし)
電話番号 06-6210-3225
E-mail support@iphonerepair-shinsaibashi.com
オンライン予約 スマホスピタル心斎橋本店 WEB予約 >>
-
<<前の記事
Wi-Fiとは -
次の記事>>
Spotligntは何が出来るの?