iPhoneお役立ち情報
iPhoneとAndroidどっちが安全?
[2014.12.28] スマホスピタル心斎橋
こんにちは、iphone修理専門店、スマホスピタル心斎橋です。
iPhoneとAndroidのスマートフォンでは、
どちらが安全に利用ができるの?
と疑問に思われている方もいらっしゃるのではないでしょうか。
どちらもウイルス対策などのアプリなどがありますので
対策はとれますが、
最初から安全な状態であると言えるのはiPhoneでしょう。
iPhoneのアプリがダウンロードできる専用ストアでは、
アプリの事前審査が必ず行われています。
そのため、iPhoneのアプリには
不正なものが除外される仕組みが存在しています。
しかし、Androidのアプリ市場では、
アプリ開発者が自由にアップロードをできる環境があるために、
コンピュータウイルスが紛れ込むリスクが出てきます。
そのような不正なアプリを誤ってダウンロードしてしまうと、
大事な個人情報を盗まれてトラブルに
巻き込まれてしまうことになり兼ねません。
そこで、近年では携帯電話キャリアなどで、
不正なアプリを事前に見つけて
市場に出回らないようにする対策が取られ始めています。
しかし、Androidのアプリ市場では、
完全に不正アプリをなくすことはできていないのが現状です。
したがって、セキュリティ面を考えれば、
iPhoneのスマートフォンを選ぶことがおすすめと言えます。
iPhone・スマホ修理のスマホスピタル心斎橋本店の詳細・アクセス
〒542-0081
大阪市中央区南船場3-6-14 もみぢ屋ビルディング201
営業時間 11時〜15時、16時~20時(定休日なし)
電話番号 06-6210-3225
E-mail support@iphonerepair-shinsaibashi.com
オンライン予約 スマホスピタル心斎橋本店 WEB予約 >>
-
<<前の記事
プラグインとは -
次の記事>>
自撮り専用アプリについて