iPhoneお役立ち情報
液晶画面保護シールをきれいに貼るには?
[2014.11.02] スマホスピタル心斎橋
こんにちは、iphone修理専門店、スマホスピタル心斎橋です。
スマートフォンを買ったほとんどの方はまず
画面保護シールも買って貼付けるかと思います。
しかし貼っても気泡だらけになったり、
綺麗に貼れてもホームボタンの部分がずれてしまったりと
なかなか思うように貼れないこともよくあります。
そこで今回は、液晶画面保護シールをきれいに貼る方法をご紹介いたします。
まず、ホコリに要注意です。
ホコリは気泡の原因になるので、ホコリの少ないお風呂場で貼りましょう。
お風呂場で綺麗にホコリを除き、テープを使ってシールと本体を固定し貼ります。
こうすることで、ホームボタンとシールがずれません。
でもテープで固定しただけでは、少しだけでも気泡が残ってしまいますよね?
気泡を取り除くのに有効なのが、硬めのポイントカードか、クレジットカードです。
これを使って気泡をぐいぐい外に追い出しましょう!
これでも出来るか不安な方は、
気泡が出来ても時間が経てば勝手に抜けるシールなども販売されていますので、是非お試しください。
iPhone・スマホ修理のスマホスピタル心斎橋本店の詳細・アクセス
〒542-0081
大阪市中央区南船場3-6-14 もみぢ屋ビルディング201
営業時間 11時〜15時、16時~20時(定休日なし)
電話番号 06-6210-3225
E-mail support@iphonerepair-shinsaibashi.com
オンライン予約 スマホスピタル心斎橋本店 WEB予約 >>
-
<<前の記事
iPhoneの画面の調子がおかしくありませんか? -
次の記事>>
iPhoneで故障しやすい部品とは?